15日(土)16日(日)と大阪へ②
- カテゴリ:日記
- 2025/11/18 23:05:13
日曜日
宇多丸さんのトークショーがある為久しぶりに大阪に宿泊したわけですが
ベイエリアに宿泊した関係でチェックアウト後
次の目的地に向かう途中
インデックス大阪とATCに立ち寄ってみる
するとインデックス大阪内ではFRUITS ZIPPERのLIVEが行われるみたいで物販を
ATCではフリースタイルラップバトルのイベントを
まぁサッと見学程度でしたが
その後目的地の九条駅に降りて
トークショー前にもう一件
同じ九条にあるMoMoBooksさんで
『ドキュメンタリーで知るせかい』刊行記念ライムスター宇多丸サイン会
が12:00から
直接サインいただけるとあっては行かないわけがないということで
因みに既にこの本ゲット済でしたが
宇多さんとお話できサインいただけるなら
それも30名限定
伺うと一軒家のような建物でこぢんまりしているものの
この本屋さん度々トークショー等も開催されているようで
宇多さんのサイン会のあと武田砂鉄さんと三輪記子さんのトークイベントもあるそうで
さて宇多さんにサインいただく際ダメもとで
以前アト6に投稿し自分のメール読まれたのに住所等書き忘れステッカーをもらい損ねたこと話すと
番組に問い合わせてくれれば大丈夫じゃないかなぁということで
帰ってきてこの2日間の感想メールを含めて問い合わせしました。ステッカー楽しみ
サイン会後
トークショー含む映画上映まで時間があったので
九条と言ったら京セラドーム近くということもあり
昼食がてら京セラドーム隣のイオンに行くも凄い人
4階のフードコートどこもいっぱい
男子トイレも女子トイレに変更になっている
原因は京セラドームでMrs. GREEN APPLEのLIVEが
せっかくなので京セラドームの状況見に行くと物販は大行列
当然グッズ買わないのでドーム内の通路見学
山本由伸の野球道具の展示、京セラドームでLIVEしたアーティストの手形の展示など見て
結局トークショーのあるシネ・ヌーヴォ近くに戻り食事して現地へ
さて今回シネ・ヌーヴォでのトークショーの内容は『森田芳光70祭2025』
1つの森田芳光映画の上映しその映画についての解説や当時の裏話などを
宇多丸さんと故森田監督の奥様三沢和子さんが語るというもの
自分も名古屋で開催時は必ず参加
因みに今回の上映作品は1989年作『愛と平成の色男』主演石田純一
おそらくテレビではこの作品の少しあとにトレンディドラマが流行
その時の石田純一さんのイメージといったら女ったらし
トークショーで三沢さんからある俳優にオファーしたものの
映画には出ないと断られたことで石田さんにとのこと
ただこの作品がきっかけになってトレンディドラマにかかせない俳優になったのも事実
それまでは怖いイメージが強かった俳優さんだったとか
因みに妹役で鈴木保奈美さんが出演
そして鈴木京香さんもこの作品で女優デビュー
それまでは仙台でキャンギャルしていたそうで女優に興味なかったとか
ただ当時の事務所からオーディションを勧められ森田監督の作品が好きだったので
森田監督に1度お会いできればという気持ちで参加した結果合格してしまったとか
もしこの作品なかったら女優にならず今も仙台に居たかも
その他に財前直見さんに武田久美子さんも出演
当時の武田さんこの頃貝殻水着着用で注目された頃
映画の中でも刺激が強い格好を(笑)
とにかく男女の駆け引きとバブル時代の様子を楽しく見られました
ただトークショー後のサイン会
自分このあともう一件予定があり参加できませんでしたが
と言うことで
今日はここまで
この続きはまた























