Nicotto Town


メキシコ亀日記


メキシカン第2弾


ギターがね、メキシカンドレスだと溶け込んじゃってw
だからこれやってみたかったのよ、黒コーデにこのギター。
マリアッチというよりはエストゥディアンティーナ(学生楽団)?

ギターはかなり好き。
今はバヨで手一杯だけど、
ピアノ伴奏してもらってる先生が、ピアノ以外にギターも教えてて
(バヨも初心者は教えてるけど、私レベルは無理)、
生徒たちの発表会(私もまざってる)でギターの子たちの演奏聞くと、
いいな~、私もまたギター弾きたいなって思う。
バヨは独学ってほぼ無理だけど、
ギターは独学でもそこそこ弾けるしね。
楽器もそんなに高くないし、安い楽器でもそこそこいい音出るし、
音楽やってみたいけど、経験ないから敷居高いなあ……
っていう人にはギターお勧め♪

#日記広場:日記

アバター
2025/11/24 00:31
> せんちゃんさん
路上演奏ね~、いいよね~!
ドイツではよく見かけたよ。
知り合いのチェリストも学生のころやってた。
まあ私は、そんなんやっても1ペソももらえないと思うけど(≧▽≦)
ダンナのピアノと合奏ね、そうなのよねえ、夢なんだけど、
実現するのはいつになるやら?
まあ一度やってみたことはあるんよ、
ダンナが習ってた初級の曲、ダンナがリズムめちゃくちゃで、
でも指摘しても本人がそれに気付けないんだよね。
だから耳元でバヨをガーガー弾いてやればズレてるのわかるかも?
って思ってw
ついでだから勝手に裏メロディ作って弾いてみたけど、結果はいまいちだったわw
またそのうちやってみるよ~。
アバター
2025/11/23 11:30
街角でギター抱えて歌って、ギターケースにお金入れてもらったりする動画観るとカッコいいな~って思う。ギターに限らずバイオリンでもピアノでも楽器奏でてる人は3割増しで美人になるよね。
↓のコメント、旦那様のピアノと亀さんのバイオリンがいっしょに音楽を奏でる日もいつか来るかも?
アバター
2025/11/23 02:15
> もふもふ0304さん
ふふふ、連休で夜更かし中?
ギター、やっぱ家にあった? 場所取らないし、いいよね。
バヨには有名な「G線上のアリア」って曲がありましてね~( *´艸`)
もふもふさんも知ってると思うけど、
G線(いちばん低い弦)だけで弾く曲なんだけど、
私は「G線以外のアリア」にしちゃったねw
G線だけで弾くと、めっちゃポジション高くなって難曲になるんだもんw
だから、もふもふさんがギターの弦一本だけで弾いたのも、意味なくないよ。
立派な名曲だよ!?(≧▽≦)

ちなみにダンナ、ピアノ習い始めて9ヵ月かな?
でも、手の位置をずらさなきゃいけない曲は難しいからイヤだ、とか言ってんのw
いや、ピアノで手の位置固定してたら5音、左右で10音しか出せないじゃん?
音域最大の楽器であるピアノで、それこそ意味なくない?(≧▽≦)
アバター
2025/11/23 01:24
おお、なんだかメキシカン味が増してきた?

子供の頃、家にギターあったなあ。
コードとかは全然わかんないけど、音階は教えてもらって、一本の弦だけでメロディーを弾いた記憶がある。
ギターの意味ないね(笑)。



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.