Nicotto Town


けいかの雑記


近況1_ピアノ編

来月、とうとう病棟でピアノを弾くことになりました。
どうやら職場にピアノがありそれを借りれるようなので、それを借りて簡単なクリスマスソングを弾く予定です。
ただし、聴く相手が高齢者なので

・高温をなるべく使わない
・聴く側も歌を歌うので、相手にペースを合わせる必要がある

というこれまでにはない課題があり、苦戦する可能性があります。
なんとか頑張りたいと思います。

また気の早い話ですが、次の発表会に向けての曲が決まりました。
プラネタリウム、銀河鉄道の夜で使われている「One Night」という曲です

https://youtu.be/XnJir8nkXDo?si=rf01s0RtBrTCqee3

自分で言うのもなんですが、私の選曲はいつも先生を困らせています(と思われる)。
というのも大体有名な曲ではなく、楽譜が市販されておらず個人で耳コピし辛うじてネットで配布されているような楽譜を使っているんですよね。
今までグレーで見逃されていたらしいのですが、最近所属しているピアノ教室のルールが変わり、正式に楽譜が販売されているもの以外は発表会で使えなくなってしまったようなのです。
この話を聞いた時点で私のテンションはだだ下がりだったのですが、普通にピアノの指導を受けたり、教室内でやるプチ発表会には制限がないようなので安心しました。
で、次の選曲をどうしようかと思ったのですが、「そういえば最近衝動買いした楽譜があったなぁ~」と先生に見せたところ、なんとこの楽譜は大丈夫でした。
私のテンションは保たれました。
なんとか発表会までに仕上げていきたいと思います。

#日記広場:音楽

アバター
2025/11/25 23:33
制約の下で演奏するというのはとんでもなく難しい話に聞こえる・・・!!
想像するだけでこっちが緊張しそうですが、どうか上手くいきますよう・・・。
アバター
2025/11/25 21:20
ピアノ弾いたことないですが、「One Night」という曲めっちゃ難しそうと感じました(;・∀・)

左手と右手、テンポも違うし、俺ならこんがらがって両手がどっちか1つだけになって同じ所弾いてそうって思ったw

ほんとピアノ弾ける方は凄いと思います!!頑張ってくださいね(^^♪







Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.