あぁぁ〜
- カテゴリ:コーデ広場
- 2025/11/25 23:48:44
嗚呼あぁぁぁ〜
夕方積み込み、朝イチ搬入のプランでの
お引っ越し
4t車2台 スタッフ 積み込みは、3人のベテラン ♀一人♂二人
1時間もかからない早業、、
積み下ろしは、、ベテラン一人 見習い3人 うち♀二人 ♂二人
難易度の高い 搬入も ベテランの技で、、2時間くらいで終了
お見事でした、、w
ご近所さんへの 挨拶も済ませ
大量の荷解き、、
何とか寝れるようにして、、ひたすら荷解き、、、
もう、、爪は割れまくり、、指紋認証は拒否され、、
ぐったり、、、
息子が夕方 引っ越し祝いを持参して様子見に、、
結婚記念日の横浜デートの後、シウマイのお土産と ボージョレ・ヌーボー
美味しく頂きました
作ってきてた スイートポテトパイを、、出すとパクパク
横浜でバイキング食べてきて満腹とか言いながらも、、お変わりして食べてました
さて、、息子が帰った後、、
なんと長い事使ってなかった洗面台のお湯の蛇口が、、硬くて
やっとこさ動かしたら、、今度は 締まらなくなり、、
一晩出っ放し、、、w
元栓を閉めようとするも、、水道メーターが見つからない、、
水道局に連絡してきてもらったんだけど、、
それでも見つからない、、、
ようやく、、泥と落ち葉に、、埋もれたメーターを発掘、、、w
洗面所は、洗面台の下の元栓を閉めて止水、、これも凄い硬かった
あとはパッキンなど蛇口の交換が必要だろうとのことで
水道屋さんのリストを くれた、、、w
そして明日からの仕事に備えて
わてくしだけ、今月中は 住めるのと我が家へ帰宅
がらんとした部屋、、
余った段ボールで、、
テーブルとベッドを作って
11月は過ごします、、






























シウマイ羨ましいなぁ。いいなぁ!
そのうち水道局から職員が来るぞ@@
たかさん家
本来ならスゲー金額になるところを「破損」の扱いでカナーリ安くしてもらったという、、、
長い事使ってないと色々問題あるよね><
荷ほどきは大変でしょうが
休み休みやってね! お疲れ様~!
元のお住まいも段ボールがお供なのですね。
寒くなる時期ですからどうぞお大事にお過ごしください。
風邪ひかないように。。