Nicotto Town


メキシコ亀日記


今日はコンサート!?


そういえば、と思い出したのが、ガチャで当たったもう一個の服。
メキシコアイテムいろいろもらって嬉しくて、忘れてたわw
コンセプトがいまいち意味わからない服だけど、
ギターを持って舞台?に立つと、それっぽい?

おりしも今日は大学オケのコンサート本番の日。
私は一ヶ月くらい前に、今回は不参加を表明してお休みなので、
観客として聞きに行く予定だけどね。
今ごろオケのみんな、ドキドキハラハラしてるのかな?
私は12月6日のリサイタルでソロを(一曲だけね)弾くので、
それの猛特訓中。

#日記広場:日記

アバター
2025/11/27 06:32
> せんちゃんさん
ええ~、そうなの? 最近いないの、こういう人?
メキシコ、そうだねえ、路上演奏ってあんまりしない、ってピアニストの先生は言ってたけど、
都会に行けばいるような気はするね。
オケの演奏聞いてきたよ~!
うん、子供(孫でも通用する歳の子もいるw)を見守るお母さんに近かったかも(≧▽≦)
でもみんなしっかりちゃんと弾いてたよ!
ていうか、私が抜けるとやっぱだいぶ先生やりくりに苦労したかな……
って申し訳なくなった……。
来学期は復帰できるといいな~。
でもその前に6日のリサイタルだね!(`∀´)気を引き締めて頑張るよ!
アバター
2025/11/27 06:29
> もふもふ0304さん
そうそう、舞台衣装w
って、私にはニコタの服はほとんどすべて舞台衣装みたいなもんだけど(≧▽≦)
そうなのよ、オケの演奏を初めて客として聞いてきたー。
でも始まる前は、みんなのドキドキがうつったのか、私も緊張しちゃったわw
ソロ演奏は、今度が三回目だから、まだぜんぜん慣れない……(・ω・)
あと10日、頑張るわ!
アバター
2025/11/26 20:20
昔はこんな風にギター抱えて弾きながら歌う歌手がいっぱいいたけれど、今はあんまり見なくなったなあ。
メキシコの路上にはいそうだけどね( ´艸`)。
仲間が演奏するコンサートを聴くのって、ワクワクだね。それとも子供が舞台で失敗しないかとハラハラするお母さんの心情になるのかな。
12月6日、素敵な演奏を楽しんでる自分をイメージしてね♪
アバター
2025/11/26 08:26
謎なコンセプトの服は舞台衣装だと思えばいいのか(笑)。

コンサート、お客さんとして行くのね。
客観的に見たら(聞いたら?)新たな発見があるかもよ。

ソロ、かっこいいね。
音楽がんば~。



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.