Nicotto Town


ねここ☆ここね 7.7号店


ご飯・・・・・まじ(笑)


炊き込みご飯と同じですが・・・・面白いものを(笑)

材料(5合焚き・3合焚き)
お米

加えるもの(笑)各種別です。
お茶漬け         5合=6袋 3合=4袋
コンソメスープ素(固形)   5個     3個
チキンスープ素(固形)     5個     3個


作り方
お茶漬け編
1.お米を溶く
2.水を適量にする
3.お茶漬けを入れよくかみ混ぜる
4.30分寝かし 炊き 10分蒸らす
お茶漬け味のご飯完成^^;


作り方
コンソメORチキンスープ
1.お米を溶く
2.お湯で 固形を溶かす(スープ)
3.お米に加え 水を適量に入れる
4.30分寝かし 炊き 10分蒸らす
ご飯完成


お茶漬けは、オマケですが、各種お吸い物などでもOKです

コンソメとチキンスープは、実はカレーのご飯として相性いいです。
試してみてください。
そのままでも ご飯として食べる事もOKです。

カレーの後出そうとして 忘れてた^^;

今夜、もう1個忘れてた・・・カボチャのお菓子いきます(笑)

アバター
2009/11/03 15:02
>ゆめこさん
実は、子供の頃 ご飯を炊く時に入れたらって 炊いてみたのがお茶漬け(笑)

その後、いろんなスープの素で炊いたり 昆布茶・梅昆布茶や 塩こぶで炊いたこともあります。

困ったのが 珈琲・・・・ココナッツミルクでしか食べれなかった^^;

チキンスープやコンソメは、カレーともあうよ(笑)
アバター
2009/11/03 13:28
面白い^^
このレシピってねこさんが考えたの~?w
アバター
2009/11/03 10:09
>きょんさん
私は淡口だから、薄めの分量ですので ご飯とし食べるのなら1個増やしてください。
また、ブラックペッパーを かけてもおいしいです。

カレー用としてなので 薄めのままの分量です。

チキンの方は、ココナッツミルクをかけえ食べたりね(メキシカン風)(笑)
アバター
2009/11/03 10:00
コンソメご飯美味しそう♪
簡単にできるし、早速試してみまーす^^
アバター
2009/11/03 07:42
>ღⓜⓘⓨⓤⓘღさん
固形ですので お湯で溶かし
洗ったお米に加えてから
水の調整を行ってください。

基本水量でOK
逆だと スープが薄くなる^^;
固形のままだと 全体にいきわたりませんでした。
アバター
2009/11/03 07:36
カレーやビーフシチューにあいそうですねヾ(。◕ω◕。)ノ*☆*
ポンと入れるだけっていいのが嬉しいなぁ~♪
アバター
2009/11/03 01:18
>大黒さん
ご飯の粒もくっちてなく 洋式の風味のご飯ですね
普通のご飯としてもOKですから 試してみてください(スープ)


>kumaさん
粒がくっついていないだけ食べやすく 味もマッチします。
お茶漬けは・・・味は、そのまま・・・水気無し(笑)
アバター
2009/11/03 00:45
カレーのご飯にはよさそう~

しかしお茶漬け味ご飯・・・どんな味だろ
いや味はわかるけど、どんなんだろ(^_^;)
アバター
2009/11/02 23:23
なるほど、焼き飯の薄いようなお味かな、美味しそう




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.