Nicotto Town


ぽん♪ぽん♪ぽん♪


ココ・アヴァン・シャネル


“ココ・アヴァン・シャネル”見てきました。

前に見た“ココ・シャネル”と同じ話でした( ・∀・)
同じっていっても“アヴァン”で描かれるのは
デザイナーになる前、お店を開く前の部分です。

良かったのは、オドレイ・トトゥとフランス語だったこと。
フランスが舞台で、フランス人の話なのに
ことばが英語だと違和感があります。。。

フランスでは女性を大切にするってセリフもあったけど
それはお飾りとしてであって、
仕事して独立しようとすると大変でした。。

人と違うファッションをしたり、
人のやらないことをやる、
強さはすごいと思いました。




ニコガチャは8日め

トレッキングソックス(ladies)・・・⑥
どんぐりネックレス・・・⑤
アップルペイント・・・⑤
いちょうヒラヒラ・・・⑤↑
どんぐリング・・・④
どんぐり×どんぐり・・・③
ぶどうのイヤリング・・・②
秋の完熟柿・・・②
どんぐりブレスレット・・・②
夕焼けの赤とんぼ・・・②
オータムチェック・・・②
いが栗コサージュ・・・②↑
きのこの長袖Tシャツ・・・①
もみじ×もみじ・・・①

10日でコンプは無理かな

┐( ̄∇ ̄;)┌

アバター
2009/11/04 11:20
まだ、シャーリー版のほうが、面白かったな。
幼児期から、服飾の才能が描かれている。
オドレイ版は、才能の見せ方が描かれていない。

シャーリー版は、フランスなのに、全編英語が気になったな。
縞模様のパジャマの少年は、ドイツが舞台なのに、英語で語っているのことに違和感あるな。





カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.