Nicotto Town



東京群馬、エアプランツ道連れの旅(13

ガチャで引きの強い所を見せた詩月さんですが
ここでもまさかの引きの強さ??

私と同じベイクドチーズケーキを頼んだら
「生憎、あとひとつで・・・」と言われ
別のものに変更すると、それも
売り切れて無いとのこと。

前回の東京でも第二秘書がGROMで
アイスを注文した時と同じですね(^◇^;)

結局「あるものはドレか」教えてもらってからの
チョイスとなりました。最初からあるものを
言ってくれればいいのにねー(笑)

もう一つのテーブルの方も注文が決まったらしい。

そのうちに詩月さんはお友達からNHKの
「英語でしゃべらナイト」の公開講座の
お誘いがかかったようです。

いいなー、公開講座っっ

とか言いながらコーヒーとケーキを♪
もちろん詩月さんとちょっとずつ
シェアしました(英語を使ってみる

外に面した所で飲んだり食べたりするのって
歩いている時には、なんか抵抗感がある
のですが、やってみると人目が意外と
気にならない。

というか、詩月さんと喋りまくってて
どっぷり二人の世界に(謎

さてと、そろそろ行かないとかな。
1時間に一本の湘南新宿ラインに乗りたい。

一応、時間は調べてあるけど
新宿駅で切符を買うのにもたついて
ホームにたどり着くのにウロウロする時間も
ちゃんと考えないとなぁ。

ということで、カフェをあとにします。

明日に続く。

<昨夜のわたし>
とみんたが、おててを繋ぐ相手が居なくて
手持ちぶさたそうでした(笑)

では今日の一冊
いしかわまさゆき「いただきます」
お待ちかね、もやしもん絵本の第2弾♪

アバター
2009/11/09 07:46
気になりますねー「あるところ」
わたしだったら献血ルームですが・・・(笑)
アバター
2009/11/09 00:17
あのあと一人でウトウトと思ったのですが、
さすがに恥ずかしく・・・。
お薬も効いて実はあるところへ(^▽^;)
アバター
2009/11/08 10:00
そーなの。狙ったように無い物だけ(笑)
ふにゃにはヨコハマの案内をお願いします♪
アバター
2009/11/08 09:29
まさかの無いものばっかり引き当てたんですね(笑
新宿かー。。。まさに未知の領域です(行ったこと無いだけw
アバター
2009/11/08 07:20
南口には高島屋、東口には献血ルームというのだけは覚えた(笑)
アバター
2009/11/08 00:14
新宿駅、苦手です><
迷子になりまくりますw
アバター
2009/11/07 17:19
うんうん。まさかケーキのチョイスでした(笑)

新宿は、少し慣れてきたとはいえ
まだまだラビリンス同然ですー。
アバター
2009/11/07 16:10
沢山あるメニューの中から選ぶならまだしも、そんなになかったですからねぇ<ケーキ
あるの言ってもらった方が悩まなくてすんだのにねー

新宿は行ってからが長いんで、その時間考慮にいれないと見事にミスります><



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.