Nicotto Town


ねここ☆ここね 7.7号店


水炊きだけど・・・家庭でやるのか?マジ?なレシピ


水炊き鍋だけど・・・家庭でやるのか?ごっついなべ
って私は、します(笑)


材料
基本鍋物なんでもOK

必要な材料
日本酒
トマトピューレ

作り方
1.鍋に日本酒を入れます。
2.お酒に火をつけます。
3.ふたをして火を消します。
4.トマトピューレを入れます。
5.鍋の具を入れ出来上がりを待つだけ。


たれは お好きに。最初に火をつけることでアルコールが跳びます。
酔いません。

で、コレが恐い&酔っ払っても良いなら 2&3を無視してください
こちらの方が、さらにおいしいです。

基本は、水炊き ですが・・・日本酒に トマトピューレを入れる事で さらに良くなります。

最後に雑炊もおいしいです


私は、この形が好きです。

トマトとピューレ居れずに トマトを4から6等分し 水抱きですね。


トマトピューレ
作り方
1.トマトのへたをとり 4から6等分に切ります。
2.鍋で煮込みます。
3.煮だって 混ぜた高完成


好みでにんにく等 隠し味


お好きなコースで お召し上がり下さい。
A・火をつえる
B・日本酒だけで水炊き
C・トマトを具財と入れる
D・トマトピューレを入れる
F・水炊き(笑)

アバター
2009/11/08 16:56
了解です^^
ありがとう。
アバター
2009/11/08 14:39
>ღⓜⓘⓨⓤⓘღ さん
ありがとうございます♪
以外に 合うんですよ 日本酒とトマトhが(笑)
失敗も 多いのですが、昔から チャレンジャーです(笑)


>ゆめこさん
パターン的にいきますね。
・日本酒で水炊き ですから アルコールは、飛ばさなくともOK 酒好きなら
・ですので、お好みで救いながら+酒を足しながらでOK
・タレとして、ポン酢でも 岩塩でも 好みでOKです。鍋は、お酒、トマトは、お好みで
・私は、ラーメン派、ですが、雑炊・うどん・そば 何でもOK そのt期に醤油とか味付けですね
いつも、文章足らずですみません。しかも助かっています アイデアが増えるし 未熟さも^^;


>kumaさん
トマトは、お好みで 日本酒メインで スープに お好みのタレでOKです。
スープが 減ったらお酒を足してください。 アルコール分は、蒸発しながらですが のみすぎ注意(笑)
酒好きなら、火でアルコールを飛ばさないほうがいいですね。自然に蒸発
具材は、何でもいけます。もちろん魚もOK ですね。

もともと 漁師に 教わったのです。
取れた魚の粗煮ですが 基本は日本酒で水炊き、野菜も入ってましたが 基本は、魚でした。
トマトは、イタリアで トマトの鍋があるって事で 試してみました。
アバター
2009/11/07 16:17
日本酒で水炊き!目から鱗!
酒飲みの友人が来た時に試してみる♪
魚介類が美味しいそうだね(^^♪
アバター
2009/11/07 10:28
すごい組み合わせ^^;
美味しそうだね^^それは汁ごとすくって食べるの?
それとも具だけ?
水炊きって事は上からポン酢かけるの?
で、もう1つ聞いていい?
最後はうどんとか入れるの?
アバター
2009/11/07 09:59
日本酒にトマトピューレ??
すごい組み合わせwだけど・・・
寝子さんのレシピびっくりだけど簡単でおいしいよ~+:。(*≧∇≦*)゚.+:。




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.