手足口病
- カテゴリ:グルメ
- 2009/11/09 22:56:54
息子の手足口病も昨晩治ったようで・・。
彼は私のおっぱいを愛おしむように吸っておりました♪
さて、 秋の味覚といえば。
昔は梨だったな~~~。
林檎と似てるくせに秋にしか食べられないあの果物を崇拝していました。
今秋の味覚といえば 秋刀魚かな??
う~~んうちの経済状況ではそれに落ちつくw
でも漁港近くに住んでいるだけあって新鮮な秋刀魚は美味しい♪
生は苦手なのでもっぱら塩焼きですが。
キノコが大好きなので本当は松茸の炭火焼き食べてみたいけれど
それはいつかのお楽しみにとっておきます。
さて エリンギで我慢するかなw


 
		




























なんだかお腹が減ってきたわ・・・。
今年はほんとにさんまがおいしい!しかも安い!
わたしももっぱら塩焼きですが、たまにお刺身でもいただきます。
先日行った回転寿司に、さんまのあぶり焼きにぎりなるものがあって、
もうおいしくって、そればっかり頼んで終わってしまいましたww
梨を崇拝wwwwww
わかります。
漁港近くなんですねぇ〜 新鮮うまうまな魚介がぁぁぁ♡
でも、私も生は苦手なんですけどね♡
お疲れ様~
秋刀魚の塩焼き 美味しいよね♪
たまに お刺身食べるよ。
昔は お刺身なんて 考えられなかったけどね~
今夜は松茸よ!って言われたら多分信じてしまうと思うw
そんなもんです。
チェーンの居酒屋の安いやつですけど(笑)
梨大好き~~~(* ̄▽ ̄*)
秋刀魚が埼玉なので、美味しいのは冷凍なのね><
いいね~アタシも塩焼き派ww
きのこ類も大好きだけど
家では もっぱら 椎茸としめじよ♪^^
今年の秋刀魚は大きくて脂が乗っててほんとに美味しい♫ ♬♪
私も塩焼き専門だわ~
エリンギは、なんちゃって松茸ご飯を作ったりww
土曜日に「実りのフェスティバル」できのこを大量に買って来たので
ソテーにしたり、てんぷらにしたりしてばくばくいただきましたw
梨は私は二十世紀梨が一番。
子どものころは家で箱買いしてすごい勢いで食べてました~
シイタケを小麦粉でまぶして、フライパンで焼いたら尋常じゃなく。。。。おいしい(*´ω`*)
サンマおいしいよね~子供の頃は骨以外全部食べろって言われて嫌だったんだけど
今は本当においしい!
最近は干物にして売ってるのを1年中食べてる(^_^)
うちももちろんエリンギでっw
好きなのに珍しい出来事でしたwwwww
手足口病治ってよかったですね~^^
この間Mデパートの地下行って、(京都展寄ってきた^^)
ああ、ここのお寿司屋さんでばたこちさんが食べたのねってにんまりしちゃった((●≧艸≦)プププッ