Nicotto Town


いけのお友達日記


何がエコ・カートリッジじゃ!

プリンタのインクをヨドバシカメラで2個買った。


HP純正じゃなくって、再利用品のエコ・カートリッジというのにした。
私もエコに目覚めてた、訳ではないが、安さに釣られて。

さっそうと買ってきてプリンタにセットしたら「インクの異常です」ってぬかしよって動かない。
接点が甘いのかなって思って、拭いたりしていたんだけど、変わらず。

ヨドバシに言って新しいのと交換してもらった。
その後は会長だったのだが、まだインクをほとんど使っていないのに今度は「インクを点検してください」とぬかしおった。

まさかと思い、新品のカートリッジに換えると正常になった。

ガッデム、何がエコじゃい!
二度と信じないぞ!

#日記広場:日記

アバター
2009/11/11 16:45
>りささん

クレームの多い商品を売らない。
フレームが出たら誠実に対応する。
今の、量販店にはそこが大切ですよね。

会長w、ご指摘ありがとうございます。
アバター
2009/11/11 15:01
ヨドバシ……わたしもやられましたよ~。
先日ワイヤレスブロードバンド契約で380円で使いたい放題!とか嘘くさいコマーシャルに騙され。
入ったら、繋がらない~~~~~(´;ω;`)ウッ…。

というわけで、ヨドバシには注意です(`・ω・´) 。

(あ、小さい突っ込みですが「快調」が「会長」になってますwww)
アバター
2009/11/11 12:51
>禅さん
私はインクまみれになりながら、どこが悪いか調べました。
こんなことなら新品買ったほうが安かったです。

>ピロ
揚げ足取りご苦労!
アバター
2009/11/10 19:17
なんだ 同じ事を・・(笑)
 一回目の充填では上手くいったのに、二回目充填したら、
  私も同様の言いがかりを受けて、ダメでした(笑)
 新品のインクつけたら、正常に動くので、これが尽きたら、
  また充填して試すのですけど・・・ どんなかなぁ。
HPのは、(海外では)インク用のICも販売されてるようですけど、
どんななんでしょうね(賞味期限切れのカートリッジに充填すると
当然、ダメらしいです) ^^
アバター
2009/11/10 18:59
会長・・・快調だゾ
仕事はひと段落したんだよー



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.