Nicotto Town


ねここ☆ここね 7.7号店


栗と銀杏炊き込みご飯


栗と銀杏炊き込みご飯

仕込み材料4人分
栗     適量
銀杏(生) 適量
塩     少々


ご飯材料
米         3合
ほんだし      1本(8g)
関西風うどんだし粉 2袋


ピラフ風ご飯
米         3合
チキンコンソメ固形 2個
関西風うどんだし粉 1袋


作り方=栗
1.栗を熱湯に20分
2.鬼皮・渋皮をむく
3.塩水につけておく


作り方=銀杏
1.殻から出す
2.沸騰したお鍋に入れる
3.穴あきお玉で 銀杏をこすり皮をむく
4.そのままゆでる


作り方=ご飯
1.米を研ぐ
2.炊飯器にいれ だしを入れる
3.銀杏・栗を入れ 普通に炊き上げる


今ままでの基本パターンと同じ炊き込みご飯です。
3合にしたのは、栗・銀杏の量のためです。
少なめなら3合の炊飯器でもOK


コツとして、水加減は、3合分です
チキンコンソメなど固形を溶かした場合
水調整は、最後に行ってください
その後、栗と銀杏ですね

手を加えるなら・醤油・みりん・酒等で炊く前に調整してください。


もう1回銀杏ご飯いきます(笑)

アバター
2009/11/12 22:14
>ゆめこさん
この後のと言うか 今日の銀杏の炊き込みご飯は、香りを生かしてますよ(笑)
アバター
2009/11/12 20:52
ちょうど栗もあるんです^^
でもパックに入った栗だけど、作ってみます。
アバター
2009/11/11 09:35
>ゆめこさん
自分的に 気にしてないのかもしれませんが・・・
最初に煮る事と、栗と薬味で気にならないと思うのですが・・・
というか あの臭い気にしてない^^;まったく^^;

気になるようでしたら みりんやお酒を加えて炊くのがいいと思います。

明日は、こぶと お酒で いきますか 銀杏(笑)
アバター
2009/11/11 09:23
銀杏は大好きで昨日も レンジでチンして食べました。
銀杏ってなんか独特の匂いって有るでしょ。
炊き込みには入れたことが無いんだけど、あの匂いってご飯に入れてもそんな
気にならないのかなぁ~?
アバター
2009/11/11 00:56
>kumaさん
私も大好きなんです。
実は・・・栗は、あまり・・・でも混ぜたらOKで(笑)
手間かかりますが、いつもの手抜きモードでOKです。
アバター
2009/11/11 00:46
O(≧▽≦)O ワーイ♪銀杏好き!大好き❤
御徒町でまとめ買いするほど好き!!
次も楽しみ~~




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.