Nicotto Town



東京群馬、エアプランツ道連れの旅(17

第二秘書にもメールをそろそろ打たなきゃ。

「4時の電車に乗りました」とか
「寝る時のトレーナーかジャージ貸して」とか(笑)

忘れ物の電話もしないとだなぁ。
まあ乗換駅で時間があれば、そこでするか。

第二秘書には「寝間着を忘れた」とは
メールしましたが、バスに置き忘れたとはいわない。
単に「忘れた」で用は足りるので、そこはカットしました(゜∇^*)テヘ

第二秘書から返事のメールで
「3つくらい手前の駅で電話して」と
いうことですが、3つ前の駅ってどこだよーー(^◇^;)

向こうも把握してない可能性があるので
ムダに聞かないことにする。乗換駅で路線図を
みればわかるだろ。だいたいケータイのメールは
短文しか打てないし。

「わかった」と返す(笑)

乗換駅に到着して、電車がくるまでの間に
とりあえずバス会社に電話をする。

応対してくれた女の人が親切で助かりました。
見つかったら明日、新宿のバスセンターに
届けておいてくれるらしい。

あー、良かった。
見つからなくてもいいけど、
出てきたらバスセンターで受け取れる♪

あとは路線図を見て、降りる所の3つ前の駅を
確認します。うーん、まぁ覚えてられるだろう。

さあ電車が来たから乗るかー。

明日に続く。

<昨夜のわたし>
昨夜はニュース速報で盛り上がる。
しげるんが犯人扱いで、とみんたに連行(笑)

じゃあ今日の一冊
「のはらのせんたくやさん」ひかりのくに
せっけんと歯ブラシ、洗面器が家出をして
のはらで洗濯やさんを♪そう言う絵本。

アバター
2009/11/11 17:50
PCなら長文でグダグダ書いちゃうけど(笑)
ケータイは言葉選んでるうちに画面が暗くなるから
あせっちゃうしー(^◇^;)
アバター
2009/11/11 17:38
一筆啓上火の用心おせんなかすな馬肥やせ。。。
これより長く書こうとするほうが難しいかも、な私w
いや、長文メールも打ちますよ?w
アバター
2009/11/11 15:04
ケータイなら「一筆啓上火の用心おせんなかすな馬肥やせ」より
短く書きたい(笑)
アバター
2009/11/11 13:48
短文て・・・
「わかった」   単語のようです(笑)




月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.