直視したくない事実・・・・
- カテゴリ:日記
- 2009/11/11 10:39:11
ケータイのアラームが壊れたみたいです。
設定時間になっても鳴りません。
唯一と言っていいほど重宝してる機能なのに(涙)
マナーモードになってるとかー。なんか押して消音になってるとかー。
でも着信は鳴る。
気が向いたら鳴ってくれる?(←機械に対する態度ではないと思う)
と、かれこれ1週間、事実を受け入れられずモゾモゾ))))
自分のケータイを持ち始めて1年です。
その前は母とプリケー1台を使いまわしておりました。
父が倒れた時買ったのに、主に猫の看病のやりとりに使用されておりました・・・。
そして、プリケーには友人が誰もかけてこなかった。
「だって、あんた、オカンでるやん!」って(さもありなん)
紆余曲折の末、去年から自分の専用機を持ち始めました。
メールは打てるようになりましたが・・・これは私には過ぎたオモチャです・・・。
・・・・目覚まし時計買おうかなぁ・・・・
携帯のアラームはいいですよね。
柔らかい音質の物に変えれるのがとても重宝・・・してました(過去形・・・今日も鳴らず)
突然に鳴らなくなると焦りますよね~。遅刻は大変だ~。
実は私、アラームが鳴る直前にカッと目覚めるタチなので必要ないといえば必要ないのです・・・。
なんというか保険?(笑)
そうそう、古い携帯って結局手元にありますよね。
うちのプリケーも転がってます。
そっか、そっちを充電してアラーム使おう!(開眼)
ありがとうございます!ナイスアイディア!!!(笑)
そうそう。お高いのです・・・
アラームが鳴らなくなった程度なので買い替えにも踏み切れないです(涙)
旦那しゃんのとこで買えるならいいじゃないですか~
ドレがいいのか選んでもらえるですヨ!
知らないままお店に行くとドレを選べばいいやらサッパリで、最終的にはデザインで決めちゃうハメに。
そして宝の持ち腐れに・・・(笑)
・・・・そういえば、母のシニア用ケータイはすごくシンプルです。
メールの読み上げ機能が凄く笑えます。
絵文字も読んじゃうんですよ!
万歳マークを無機質な女性声で「ばんざーい」って・・・・。
前の携帯、長く使ってるうちに音がでなくなるときがあって、
何回か遅刻しました(笑)。
気にいってたので、あたらしいの勧められても修理して使ってたんだけど、
ドコモのMovaは2010年までしか使えないとかで、仕方なく今年Fomaに機種変…。
でもやつはいまだに、目覚まし時計として我が家にいます(笑)。
でも、高いんですよねぇ。。。
私も今度、無理やり機種変させられる予定です。
旦那しゃんの会社、携帯も扱っているので。
もっとシンプル機能でいいから、安くならないかなぁと思っている今日この頃。
アラームと電話とメールだけでいいんだけどなぁ。