Nicotto Town



東京群馬、エアプランツ道連れの旅(22

今回の群馬行きのメインは
第二秘書の学校の懇談会です。

学校側の説明聞いたら帰ればいいのかな。
特に懇談の申し込みもしなかったし。

第二秘書によればギリギリまで
部屋でうだうだしてたらいい
ということですが。

まぁコーヒーを飲んでエアプランツでも
眺めるか(笑)

第二秘書のPC用に持ってきたカバンは
置いていくから、荷物を手提げに
移し替えてっと。

そーいや昨日は「帰りは荷物をどうするんですか」と
心配されたな(゜∇^*)テヘ

もちろんちゃんと考えてますとも。
大した荷物じゃないから、ちょっとした
手提げがあれば十分なんですよ♪

1泊や2泊くらいなら、大きなバッグはいらない。
日本国内なら言葉は通じるし、カードが
あれば何とかなるしー。

とりあえず予定表を見ると懇談会の後に
昼食会らしい。それはパスすることに
しよう。早めの電車に乗って
東京まででたいし。

天気は良くて今日は雨の心配は全くなさそう。

そろそろ懇談会の時間だな。
んじゃ、いってくるねー。

え?送ってくれるのか。
目の前なんだけどな、学校。
じゃあ折角だから車に乗っていくかな。

荷物も車に置いていくことにしよう。
あ、エアプランツはいってるから日の当たる
場所には止めないでね。あんまり車内の温度が
あがんない日陰によろしくー。

実にわがままな注文を出して
送ってもらいます。

明日に続く♪

<昨日のわたし>
昨日は、てぃあの予想(リーマン予想じないです)で
盛り上がりましたねー。あらしは来なかったけど
常連の大盛りでログが流れまくる(笑)

さて今日の一冊
「ぼくの羊をさがして」あすなろ書房
これは「辛い時に読むといいんだよー」と
教えて貰った本。良い本です♪

アバター
2009/11/17 08:29
うんうん、来てもどうと言うことはないんだけど。
×うっとけば見えないしね(笑)
アバター
2009/11/16 23:08
あらしが最近来ないからいいねー
アバター
2009/11/16 19:46
まだ「頼る」という感じではないですが、
お互い自立を目指し中の親子ってところかな(゜∇^*)テヘ
アバター
2009/11/16 19:25
かめちゃと第二秘書の関係を読んでると男の子もいいなーーーー(*´∇`*)
産んだ直後から頼れる男になってくれればいいのだけどw(* >ω<)=3 プー
アバター
2009/11/16 12:29
エアプランツさまは無事に育っております♪
今日もツイッターで勝手にエアプランツ保持者1位と(笑)
アバター
2009/11/16 11:28
車は思いがけず、
温度が上がるから気をつけないとね!
懇談会はどうだったかな?



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.