Nicotto Town


ねここ☆ここね 7.7号店


万能『塩っぺ』簡単レシピ集かな?


『塩っぺ』と塩と昆布を混ぜた製品があります。
この『塩っぺ』もなかなか 万能です。

材料=キャベツ
1.キャベツを千切りにする
2.塩っぺをキャベツと混ぜ揉む
完成


材料=小松菜or菊菜
1.ゆでる
2.千切りにする
3.塩っぺと絡める
4.白ゴマをお好みで
完成


材料=ほうれん草&しめじ
1.両方ゆでる
2.千切りにする
3.塩っぺと 絡めえる
完成


材料=水菜
1.さっと湯通しする
2.千切りにする
3.塩っぺと絡める
完成


材料=ピーマン
1.千切りにする
2.ごま油で炒める
3.塩っぺと絡める
完成


材料=鮭フレーク+お米
※膨れるため1・2合分減らす
1.3合の米をとぐ
2.水を適量に入れる
3.鮭フレーク&塩っぺを入れる(全部)
4.よく混ぜる
5.普通に炊く
完成
(シーチキンやマグロでもOK)


塩っぺだけで 味が完成します。
ふじっこでもいけると思いますが・・・試してません

いろんなものに 本当に絡めるだけで 味が出せます
緑の野菜系なら 簡単なおひたしになり おいしいです

いろいろチャレンジしてみてください♪

アバター
2009/11/18 02:25
>ゆめこさん
そうそう 私も おつまみにしてて
ませること考えたの(笑)


>きょんさん
申したことあるんだぁ~じゃ~ご飯だね
いろいろ試すと 面白いよね


>kimaさん
場所で売ってないかもしれないけど・・・
ふじっこでもいけると思うよ(たぶん^^;)
こっちは 両方売ってるけど・・・どうなんでしょう?
アバター
2009/11/17 13:31
取敢えず「塩っぺ」買ってみなきゃ♪
ふじっこは知ってたけど塩っぺは知らなかったよ。。。
アバター
2009/11/17 08:39
塩っぺがOKならふじっこもいけそうですねww
キャベツとピーマンは試したことあります♪なかなかイイ感じでした^^
鮭フレーク+お米…美味しそう♪
おかずが少ない時に試してみますw
アバター
2009/11/17 08:07
塩っぺ 好きです^^;
何も無いときは 塩っぺだけを食べておつまみにしてます^^;
どれも簡単料理で良いですね♪




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.