何食べ
- カテゴリ:マンガ
- 2009/11/19 00:46:42
よしながふみさんのマンガ
「きのう何食べた?」はレシピ本としてお薦めでーす。
一応BL系マンガなんだろうけど
BLなのは設定だけでそーゆーシーンは出てこない。
グルメものじゃなくて、
庶民の食事を作ってるので、
実際に作ってみたりして。
それがけっこう美味しいのよー。
我が家の定番になってる料理もあったりしてね。
最新刊の3巻では、
「サッポロ一番みそラーメン」に
こだわりの具材をくわえて
めっちゃ旨そうなの作ってます。
あぁぁぁ、食べたーい。
私は、塩派なのに、みそラーメン食べたくなっちゃうよぉ。
よしながふみなので、もちろん、マンガとしても面白いですよ。
「きのう何食べた?」はレシピ本としてお薦めでーす。
一応BL系マンガなんだろうけど
BLなのは設定だけでそーゆーシーンは出てこない。
グルメものじゃなくて、
庶民の食事を作ってるので、
実際に作ってみたりして。
それがけっこう美味しいのよー。
我が家の定番になってる料理もあったりしてね。
最新刊の3巻では、
「サッポロ一番みそラーメン」に
こだわりの具材をくわえて
めっちゃ旨そうなの作ってます。
あぁぁぁ、食べたーい。
私は、塩派なのに、みそラーメン食べたくなっちゃうよぉ。
よしながふみなので、もちろん、マンガとしても面白いですよ。
そうそう。
インスタントなんだから、あまりに手をかけて面倒にするのは
ちょっと趣旨が違う…って思っちゃうけど
美味しくなるなら、多少は手を加えたくなっちゃいますよね♪
やっぱり塩ですよねー♪
みそも醤油もイケますが。塩が、一番好きー♪
いろんなアレンジの可能性があるのが塩だと思うのですよ~。
麺、硬めにはかなりのこだわりがあるみたいですね♪
もちろん、味噌もしょうゆも大好きですけど。
キャベツ、卵、ニンジンでタンメン風にするとか(´∀`)
麺を硬め、スープは火を止めてから…は鉄則ですが(・∀・;
やっぱりこだわりがあるんですねー。
ちなみに、みそ派?
私は塩派で、キャベツともやしは欠かせないなぁ。
基本は青ネギ茹でて、麺と玉子落として、麺を硬いまま火を止めて…なんてやってます(´∀`)