アップが遅れた理由は・・・・作ってたから^^;
- カテゴリ:レシピ
- 2009/11/19 20:19:49
炊き込みご飯?(笑)
5合炊きの炊飯器以上で作ってください。
材料(4人分)
お米 3合
シーチキン 1缶(かつおフレークでもOK)
銀杏(生)
炒め(材料)
干ししいたけ 6枚
干しえび 大さじ3杯
ねぎ 適量?好み?
しょうが 適量(1片?)
甘栗 10個(手抜き)
ごま油 適量
たれ(材料)
砂糖 大さじ1杯
醤油 大さじ3杯と1/2杯
酒 大さじ2杯
塩 小さじ1/2
作り方=銀杏
1.殻から出す
2.沸騰したお鍋に入れる
3.穴あきお玉で 銀杏をこすり皮をむく
4.そのままゆでる
作り方
1.お米を洗い、ざるで水切り
2.干しえびを水で戻し 戻し水は、取っておく
3.干ししいたけも同様に 水で戻し 取っておく
4.戻し水は、各1カップ
5.しいたけ乱切り
6.えび、ねぎ、しょうがは、みじん切り
7.戻し水2カップとたれ材料を混ぜる
8.中華なべ(大きななべでOK)ごま油を熱し
9.しょうがを香りよく炒め
10.具材を全て入れ炒める
11.混ぜ合わせた たれを入れ煮る
12.炊飯器に水を切ったお米を入れる
13.ゆで汁を分量分入れる
14.ゆでた銀杏をいれる
15.シーチキンを油後と入れる(まるごと)
16.茹で上がった具材を入れる
17.へらでよくかき混ぜる
18.普通に炊く
完成
今回 ちょっと懲りましたが・・・
次は、簡単編で いきます(笑)
しかも 今作ってりるし・・・^^;
具材が多いので 膨らんじゃうんです^^;
全体を減らすか、今 試してるのを使うかですね(笑)
今晩アップします。
3合釜で炊いてますので(笑)
でも…我が家の炊飯器、3合炊きなので(^д^;)
レシピだけメモして、いつか炊飯器を買いなおした時にww
作りながらのブログアップ、お疲れ様です^^