Nicotto Town



いよいよ

追い詰められて来ましたね、ワテクシ。。。


全部中途半端で、24日の準備、何一つ完成してませんね。
大した事じゃないんですよ。
パワポが嫌いなだけです。
あと、一枚物の企画書が、大嫌いなだけです。

ちょろ、火曜まではバタバタバタバタしそうです。

訪問だって、したくてもままなら無い気がします。
さみしいわ。

今日ね、髪切りに行くつもりでね、外出たの。

さてどこいくって、決めてないわけよ。
福岡の粕屋ってとこの印刷所に打ち合わせ行って
その帰りに行こうと思ったんだけどね。

探してるうちに、20キロは走ったね。30かなぁ。。

むかしむかし、太宰府の近くに学生時代住んでた。
大学は福岡なのに、麻雀する仲間が太宰府のアタリに居たので、
そのためにひっこした。

その時に行っていた美容室が、ホント偶然目に入ったの。
いまね、その店の横の道が上にあがっちゃって、
下道を使うことが無くなったのよ、一般的に。
だからね、いままでその店がまだ在るだなんて、
気がついてなかった。

ふらふら、なんでだろうね、行ったんだわ。

歳取った、先生。
ああ、この先生だったわ。。。私の髪を切ってくれていたのは。。

「あ!」と先生も言う。
そうよ、覚えてる?

すっかりね、白髪だらけでしょ?私。
30過ぎにいきなり来たのよ、白髪。
それとね、老眼だってほらね!

「ああ、直ぐにわかったよ。」

娘達も就職して誰も継がないから、
もう人も雇わないで、夫婦二人でやってるらしい。

ねぇ、あのころよく『ダイアナ妃の髪にして!』って言ってたわ、私。

「そうでした、そうでした。
プールバーでバイトしてましたよね。」
そうそう、ハスラーになるつもりだったから。。

いろいろ話したけれど、最後に先生が言ってくれた。

「1つの場所で長くやっていると、楽しいこともありますね。」

こっちだってそう思ったよ。
ああ、まだあったんだって。。。


23年ぶりだったんじゃないかなぁ。。。
また行こうかな。。。

髪型はね、なんちゃないけどね、
変わらず誠実に、上手だったよ。

アバター
2009/11/23 19:32
>かまぼこさん
美容院ってね、ほんと見つけるのが大変。
私もね、一度行き出すと長いんだけど、なかなか見付からないの、お気に入りが。。。
美容院ジプシーになりそうです。

ああ、嬉しいものよね、覚えていてくれるって言うのは。。
なんかね、じ〜〜〜んとくるわ。
向こうは客商売で、顔を覚えるのも商売のうちなんだけどね、それでもやっぱ嬉しいわ。

ちょっとしたことで疎遠になるんだけどね。
忙しかったり、ちょっとのお引っ越しとかね。。。
私も又、行ってみるわ。
最先端じゃなくて構わない歳ですもの。。。
アバター
2009/11/23 19:29
>南の島のヒロさん
結局ですね、わざわざパワポを使って、
アナログな紙芝居になりましたっ!
しかも20枚。。。

私も、なんでパネルじゃイケナイの?とか思います。
しかし、主催者側は、「パワポパワポ」と念仏ります。。。

結局、1枚ものの企画書も2枚になり、
添付資料にいたっては、ごっそりです。
トナーも減り過ぎ、紙も減り過ぎですが、仕方ない、出来ないんだもん♪

あとはカミカミのままベラベラしゃべろうと思います。。。あああ。。。

アバター
2009/11/21 22:31
私もね、ここのところずっと美容院探ししてます。
とりあえず数回通ったところに先日も行ったけど
どうもしっくりこないって言うか。。。気に入ってた人もやめちゃったしw

結婚してから4、5年たった頃かな。実家近くの美容院をふと子供連れて
行ってみたんですけどね、覚えててくれるもんですね~。

KINACOさんみたいに23年もはたってなかったけど、10年以上行ってなかったと思うんだよねぇ。
しかも子供連れてだし。。。それでも「あぁ~。」ってちゃんと覚えててくれた。

何か嬉しいよね♪
しばらくは実家へ行くとそこの美容院に行っていたけどまた行かなくなって随分たつなぁ。
このブログ読ませてもらって、今度また行ってみようかなー、って思いました^^

アバター
2009/11/21 18:18
こんばんわ。

 最近は、パワポで無いとアカンのかい? それ見て、ほんまに判ってくれるんかな?
 1枚もののチャート企画書で無いとアカンのかな?
 ワテ、現役時代にも色々と最新も取り入れたけど、企画は「中身」やと言うことを常に持ってたわ。
 次回、紙芝居で説明して見ることを提案しますわ。(紙芝居の利点がおまんねんで)
アバター
2009/11/21 08:26
>かりネコさん
んだなぁ。。。んだんだ。。。
アバター
2009/11/21 08:26
>らゆうさん
そうなんですよ。
一枚物の企画書って流行ってるじゃないですか。。。あれ、嫌いです。
どうしても、二枚になります(笑

奇跡。。。そうかも知れないですねぇ。
どんな23年だったんでしょう。。。それを考えると、なんか目頭が。。。です。
父が商売してるんです。40年以上ですが、だんだん縮小していったんですよ。
父も歳を取り、お客さんも、どんどん歳を取りました。

その定食屋さんみたいに、地上げで無くなってしまうお店だって、そう。。多いんですよね。
さみしいもんです。
いまどうしておられるんでしょうね。
お幸せに、どこかで頑張っていらしたらいいなぁ。。。

また行ってみますね。

アバター
2009/11/21 08:17
>うめにぃさん
頑張ってるつもりになってます。
チョロ寝るつもりが、ごっそり寝ちまった。
アバター
2009/11/21 07:49
むはは!  
ここに居ないでちゃんと仕事するよーにww
アバター
2009/11/21 03:39
こんばんは。24日の準備大変そうですね。
うちも、上への資料は1枚に、が鉄則なんです。これ大変です。よく分かります。

僕は、働き始めたころの寮の近くにあった、定食屋さんに5年近く通ってました。
なんでもいい、っていうとメニューにないものまで適当に作ってくれる「家」でしたのに
転勤を機に通えなくなりそのままになってました。

ついこの前出張で近くに行ったついでにに覗いてみたんですが、
そこにあったはずの道や商店街が、マンションになっていました。 おおぉ。
どこか別の場所で営んでいるか、店をたたんでしまったか知る術もありません。

23年ぶりに訪れた美容室がそのままの店で残っているなんて、奇跡のようです。縁すら感じます。
ちょっと遠いのかもしれませんが、ぜひまたその美容室を訪ねてあげてください。
アバター
2009/11/21 01:37
がんばってね!
頼まれ事は、まだ返事待ちです・・・。
アバター
2009/11/21 00:43
>リトルリンダさん
へぇ?パンチにしたの?されたの?正直言って、どっち?(笑

へぇへぇ〜。。。温泉行くんだ。。。いいね、温泉。。。
羨ましいことだ。。。こっちは泣きそうだ。。。
アバター
2009/11/21 00:41
>朱華殿
いまはそんなラッキーいりません。。。
パワポのスキルの方が欲しいようです。
人が6人、やっと帰ってくれました。
ここまでの時間にならなくたって、良さそうなもんですが、平気の平左です。
皆殺しにしようかとおもいました。

ところで、楽しそうな旅じゃないか!
私も色々行きたいなぁ。。。日田、阿蘇、別府、玖珠、米子。。。いろいろ住んだからね。
まだまだあるけど、まぁ、端折ります。
アバター
2009/11/21 00:36
>かりネコさん
このように、焦ってると言うのに、
なかなか人が帰らず、今帰ってくれた。七時からだぜ。。。

いまからチョロ寝て、頑張るわ。
アバター
2009/11/20 23:49
24日は温泉に行ってるけどがんばってね~w

おれもそろそろ髪切りたいな。
でもまたパンチにされてもなぁ。。。
アバター
2009/11/20 23:46
ダイアナ妃カットにしてもらってきてくれれば良かったのに・・・・。

私、アホみたいに転居を繰り返したもんで、ある時一人で「過去の住居を訪ねる旅」を開催しました。
みごとに自分の住んでいたアパートが無くなってました。
無くなっていないところも、周りが一変してしまっていて探し出すのが困難なほどでした。
しょっちゅう行っていた店も、ほぼ無くなっていました。
さみしかったなぁ・・・。
KINACOサンはラッキーです。きっと、何かが後ろから押してくれてるんでしょう。
残念ながら、パワポのスキルは持ってない「何か」なんですけど・・・・。
アバター
2009/11/20 21:02
わー、温かい話ですね~♥

いつまでも元気でいて欲しいですね^^

お仕事もスパートかけて頑張ってね♥
アバター
2009/11/20 18:35
>ちゃこ猫ミカさん
そうなのよ。
ある事自体ビックリで、しかも同じ人で、しかも覚えていてくれた。。
これは嬉しかったわぁ。。。

10年後もきっとあるって、信じられるもの。。。
アバター
2009/11/20 18:33
>KOOL
あ〜〜〜、そっか。
そっちは祝日が無いから、月曜締め切りなんだね。
こっちは月曜が休みだから、火曜だよ。

わたしだって大して地元は無いよ。
高校、大学で、居場所を作ったようなもんだし、
自分でフラフラしたから、いろいろ地元でどこも地元じゃないわ。

これからKOOLは、そっちでつくるのさ。
そんでもって日本じゃ、親が居るとこが、いつでも帰れる場所だ。
アバター
2009/11/20 18:28
>おおくまねこさん
なに?おおくまさんもヤバいの?うひひひ。。。
なんかね、だんだん紙芝居でやってやろうかいな。。。って思い出したわ。
息抜きすると、息抜きの方が長くなりそう。。。

ほら、つまみ食いの方が多い♪みたいなもんね。
本末転倒。。。
アバター
2009/11/20 18:26
>ワカメラーさん
きっと無借金だから、続けてるんですねぇ(笑
注意してみてると、きっと昼前やお三時に、ジジイどもが集ってダベッテルはずですっ!

痛いパーマって。。。も一度行って、「何故ゆえ痛いのか」ルポってよ!
アバター
2009/11/20 18:23
>モウモウさん
へぇ!
お友達、太宰府にお住まいなんだ。
寒いんだよぉ〜太宰府も。。。福岡市内より2〜3度違うんじゃないかなぁ。。。

モウモウさん、そんなに長くもう商売なさってるのね。
感慨深い時って、きっとあるわ。。。
私もいまからお付き合いする人達とまた、「ええ?定年?」なんて言ってみたいな。。。
「えええ?孫の結婚式?」とかね♪
アバター
2009/11/20 18:19
>bジェーンさん
そそ、今風にとかはきっと無理なとこもあるのかもしれないけど、
カットはウマかったよ、サスガに。。。

長年続けるって、ほんと大変なこと。
喫茶店だって、カフェだって、洋服屋だって、次ぎ行ったら無いなんてザラだもの。
きっと5年後だってそこにあるだろうし、10年後もあるかもしれない。

そう思ったら、頭が下がるわ。。。
アバター
2009/11/20 18:15
>さっとんさん
そのよにガッツリショートっすか?
羨ましいなぁ。。。
昔はアゴのラインがまだシャープだったので出来たけど、いまは自信無い。
でも「原型をとどめないほど」間が空くのは、ごいっしょ♪


アバター
2009/11/20 18:11
>監督さん
とにかくだ、さぁ、今すぐ切符を買って、ここに来て下さいっ!
アバター
2009/11/20 18:02
23年振りに行ったお店で覚えててくれたら嬉しいですよね、
同じ場所でお店も残ってるのは少なくなってるしね^^
アバター
2009/11/20 12:41
あちこち移動してたから、地元、ってのがないの。
思い出の場所やお店なら沢山あるけども、余程の事がないと訪れる場所でも距離でもないからなぁ。
そういうお話は羨ましく感じちゃいます。 
大体、今でもやってるお店なんてもうないんだろうな~。

髪の毛はアタシも白髪だらけでして、やっぱり35あたりでどかーんと増えたよ。
昨日、赤く染めてたのを黒に戻したけども、素人技のせいか白髪を数本取り逃がしたらしく
見つける度に、イラっときてるのw 
ケチらずに美容院行けばよかった~www

24日までお仕事大変だろうけど、がんばってね。
ニコは息抜き程度に覗けば・・・ てか、KINAちゃん、覗いちゃうとコメ辺とかしちゃう?w
メドが付くまでは読み逃げで良いからね?w オケ?ww

さて、アタシも23日〆きりだ。 ガンバルーw (ってアタシも読み逃げ出来てないしwwww
アバター
2009/11/20 11:33
ステキな再会ですね。
忙しいKINACOさんへ神様だか天使様だかが、ちょっとした温かい時間のプレゼントですよ。

ってことで、週末から週明けはお仕事に専念してね。
息抜きに遊びにおいで!


あ、自分にもあてはまるか(爆)。
アバター
2009/11/20 11:29
ボクの家の隣がふっる~い床屋さんなんですが
ほとんど客入ってません!!
でもずっと続いてる!なんででしょう(*_*;・・・

ちなみにソコ1回行ったんですが
パーマかけたときメチャ痛かったんで止めましたww
アバター
2009/11/20 11:14
オレも長いこと自営してるから、その先生の気持ちわかる(^O^)
初めて来た時は小学校もあがってなかったような子が二十歳越えてたり
学生さんだった子が子供連れてきたりって嬉しいもんよ♪

必然でパワポが得意になりますようにwww

あ、そう言えば太宰府って博多の友達の住所だわ。。。
アバター
2009/11/20 10:23
美容院て、掃いて捨てるほどあるのに、長年すごいな~。
誠実に上手っていうのが、なんかわかるような気がする。
23年ぶりに行っても覚えてくれているなんて、嬉しいですね。
アバター
2009/11/20 10:05
髪を切ると、何か気持ちがシャンとする事ってありますよね。
私も近日中に切りに行く予定です。
がっつりショートが持ち味ですからw
んで、美容師さんに毎回言われるの「原形とどめないほど期間空いてますね」って。
アバター
2009/11/20 09:53
お手伝いしたくなっちゃうね!!
アバター
2009/11/20 09:01
>西の魔女様
まったく進まないんですよ(爆
遅々として進まずッてヤツです、オミゴトです。
んで、「仕方ネェなぁ、髪でも切るか。。。」ですもん。
福岡在住中に行ってたとこは、どうしたもんか行きたくなくて。
その日の気分ってヤツなんでしょうね。

太宰府って書いたけど、都府楼なんすよね。
3号線バイパスが、上がっちゃったじゃないですか。
あそこの下なんです。人の流れが変わっちゃいますもんね、道で。。。
出来たばっかりの時の、お客だったんですよ、私。

いやあぁ、向こうが歳取ってたことに、なんか感慨深いもんがありましたわ。。
アバター
2009/11/20 08:56
>空豆さん
そそ、いっぺんに各店で一個ずつかって試さないと無理ですって(笑
忘れます。
ぜんぶそこそこウマいので、その場その場で満足しますもん。。。

あざ〜〜〜す!
女の人からそう言われるのは、嬉しいもんですね。
私は、眉毛が大好きです。なかなか男前の眉毛です(笑
お相撲取りさんから、「いい眉毛だ。男だったら関取になるがいい」と、
思春期に言われた時は、そこそこ悩みましたが。。。
アバター
2009/11/20 08:42
追い詰められてる時に、ちょっとしたオアシスだね^^
そういうのって、自分の足元をシッカリ確認できた気がして心強い。
なんちゃなくても、嬉しいもんです。

街の姿は変わっていくけど、取り残された変わらない部分は
タイムマシンだったりしますよね~
アバター
2009/11/20 08:23
毎回、梅が枝餅は違う所で買っているのだけれど、
次買う時は前回の味を忘れちゃってるのでw
未だに、お気に入りのお店が見つけられずにいるの。
かさの屋ときくち ね^^
ありがとう。次回はそこにするわ♪

写真を見て一番惹かれたのは、目かな。
魅力的だわ^^
アバター
2009/11/20 08:16
>こはる氏
いやいや、ほんと、切った後に人と飯食い行ったんだけど、
うん、髪切ったのも気がつかれなかったなぁ。。。
変わんないんだろう、切っても切らなくっても。
化粧もしようがしまいが、みんなスッピンだと思ってる様だ。
これも無駄なんだろう。。。自己満足だわぁ。。。
アバター
2009/11/20 08:14
>空豆さん
私は、「かさの屋」が好きですが、人によっては「きくち」って聞きますよね。
かさの屋は、餡が甘過ぎず、あっさりめな気がします。
空豆さんに、お気に入りはあります?
何かスゴいとこあるのかなぁ。

さっき髪見たけど、やっぱどうって事ない髪だった(笑
でもね、値段ずっと変わってなくて3900円だったから、当時は少し高めだったのかな。

相殺されました、おしゃるとおりっす。
そこそこいい気分でした。

いやぁ。。。この頃ですよ、気を抜いた時の顔がね、やっぱ口元、歳が出たなぁって思うこと
サスガにありますねぇ。仕方ないんですけどね、いい歳ですもん。


アバター
2009/11/20 07:26
梅が枝餅はどこで食べても同じ味だと思っていた。

違いがあるのか?


ああ、頭も同じで、
どう切っても同じだと思っていたが...

に、逃げろ~
アバター
2009/11/20 07:00
ソカソカ。。なんちゃない髪型でも、美人さんなんだろうねー^^
23年ぶりwwちょっと年齢を推定してみた(笑
KINACOたん その年齢でその美貌。。偉いわぁ いやぁ。お見事だわ♪
良い再会だったね。
昨日の不愉快さは、今日の温かさで相殺されたかなぁ。

ところで、大宰府の梅がえ餅の、一番おいしいお店って 分かる?



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.