Nicotto Town


シン・ドラマ汁


ドラマ【浅見光彦】【ROMES】

 浅見光彦~最終章~
TBS 水曜夜9時~


【あらすじ】光彦は雑誌の取材で、源氏物語について調べるために京都に赴く。着物の展示会に行くという母と須美子が同行した。展示会場にて、光彦は観光協会の前田由香里という女性と知り合いになり、彼女の勧めで源氏物語をテーマとした作品を作っている女流陶芸家の吉村奈美江を紹介してもらう。その時由香里の携帯が鳴り、7年前に行方不明になった彼女の姉が、白骨死体で発見されたと連絡が入る。

【感想】先週浅見光彦特集で書いた法則がほぼすべて網羅されていた。すげえぜおら。ただ殺人はあったものの連続事件ではなかったこと、中年男性は出てきたものの熟年以上ではなかったということが違っただけ。光彦のお風呂シーンも、今回はないかなーと思ってたらラスト近くでちゃんとありました! もうこのドラマはこの法則に沿っているかどうか確認するためだけに見ているようなもんです。内容は、相変わらず解決が唐突でした。教授と由香里の姉の写真を発見、それを教授に見せたら妻の奈美江もついてきてて、恋愛がどうのこうのともめているうちに犯行を白状。推理も何もあったもんじゃありません。唯一気になったのが、陽一郎の部下・桐山が、光彦たちの妹の死因に何か関わっているんじゃないかとにおわせるような部分があったとこかなぁ。次回は妹の事件がクローズアップされるようなので、いつもと違う展開になるのではないかとハラハラ楽しみだ。


※ROMESは先週と今週2回分です。

ROMES~空港防御システム~
NHK 木曜夜9時~


【あらすじ】車の爆発に巻き込まれた砂村は、運良く軽症ですむ。しかしテロリストをあぶりだすため、成嶋の策略で重態で面会謝絶ということにし、砂村は空港の一室に匿われ、ROMESの過去のデータの分析を任される。そして成嶋は成田闘争の活動家の顔写真を入手した。

【感想】先週は病気で寝込んでいて最後の5分くらいしか見れなかった。最初の事件が解決してからこれまで、ちょこちょこ小規模な爆発が起きたり偽物の爆弾が置かれたりと、2回に渡って動きが少なく退屈な内容だったが、今回やっと事件が大きく動き、死体まで出てきて大騒ぎ。少し面白くなってきた。あと、絶対にこの部屋から出るなと成嶋にきつく言われたのに、砂村が外に出て動き回っているが、ああいうのを見るのはどうも苦手。ちゃんと言うこと聞いてろよって思う。まぁ新事実を発見したようなので、ストーリーに関わってくるんだろうけど、悪いことにならなきゃいいが。



【あらすじ】まゆ子の車のトランクから女の死体が発見され、まゆ子は確保されてしまう。成嶋は、女が生前行動を共にしていた活動家・貝田の顔のデータがROMESに記録されていることを知っているのは、ROMESチームの4人だけだということから、チームの中に内通者がいると確信する。一方砂村は、桜ヶ丘大学病院への疑惑を深め、以前入院していたという翼という少年から事情を聴こうとするが、少年は逃走、追跡していると何者かに昏倒させられてしまう。

【感想】ここで続くかー!?というラストだった。もう1回引っ張るのにはちょっと無理があるような気がしないでもないが、このストーリーの序盤、なかなか展開が進まなかったのに比べると、今回はかなり急展開したと言える。というか、テロリストと思われていた犯罪者チームの正体は確かに意外なものだったけれど、彼らがどうやって活動家の貝田を仲間に引き入れることができたのかとか、こんな大胆な計画を実行するにあたり、誰も反対しなかったのかとか、細かい点で疑問が出ないわけでもない。内通者は一番しっくりくる人だったのでちょっと残念。いくら復讐とはいえ、ちょっとやりすぎ。そのせいで仲間の女性が死んでしまったわけだし。ていうか貝田を引き入れたのが一番の失敗の原因だな。




月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.