Nicotto Town


シン・ドラマ汁


マンガ。。。

子供の頃は少女漫画が好きで

特にLaLaとか花ゆめなどの秋田書店系が好きでした。

中でもパタリロは、人格形成に関わるくらい影響を受けた漫画です。

かといって他に何も読んでなかったわけでもなく、

ジャンプ全盛時代だったこともあって、

奇面組とかストップ!ひばりくんなんかのギャグ漫画も好きでした。

江口寿史にも影響受けまくりだったなぁ。

こう書くとなんかギャグ漫画ばかり好きなようですが

ストーリー物も読んでました。あまり記憶にはないけど。

ああ、シティハンターは好きで読んでたなぁ。


で、時代は移ろい、本格推理ブームに突入しました。

小さい頃に見たコロンボの影響で、推理物が好きだった私は、

高校の頃にはホームズはもちろん

エラリー・クイーンアガサ・クリスティなどを

読破するようになっていたので、

本格推理ブームは難なく受け入れることができました。

まず読んだのはやはり金田一少年の事件簿

というか、これに終始しました。

今でも人気のあるコナンも読んでるけれど、

元が本格好きなんで金田一少年が一番でしたねぇ。

もちろんドラマの方も全部見てますし、

いまだに新刊が出ると買って読んでいます。

こないだも「剣持警部の殺人」を読んだばかりです。

漫画ばかりでなく小説も推理物ばっかり読むようになり、

島田、綾辻、二階堂、我孫子、森、有栖川、

推理物と言えるかどうかわからないけど京極なども好きで読んでいます。

今ちょっとドラマに熱中しているので読書がおろそかになってますが…

アバター
2009/11/21 17:09
ドSはマライヒだと思うな
アバター
2009/11/20 23:34
miumiuとの共通点らしきものはそれくらいかと
アバター
2009/11/20 22:29
パタリロはドSなの?
ドケチでド自己中だとは思うが。
アバター
2009/11/20 16:54
ドSはパタリロから来てるのか
まだ連載続いてるよね



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.