簡単炊き込みご飯かな?
- カテゴリ:レシピ
- 2009/11/21 00:34:40
簡単炊き込みご飯かな?
この前の残った乾燥えびを使って簡単モードで(笑)
材料(4人分)
お米 3合
乾燥えび 適量
乾燥ねぎ 少々
乾燥わかめ 少々
乾燥腐 少々
ほんだし 大さじ2杯⇒1.5杯
関西風うどんだし粉 1袋
作り方
1.お米を洗う
2.適量まで入れる
3.乾燥えびを水面いっぱいにいれた(笑)
4.味噌汁の具の乾燥わかめ&根等を2種各1袋入れた(笑)
5.ほんだし大さじ2杯入れた(笑)
6.うどんだし粉を1袋入れた(笑)
7.30分乾燥えびのだしが出るまで そのままおく
8.炊飯・・・・中・・・香ってきた・・・(笑)
結果・・・・追記にて(笑)
今回 進行中なのね^^;
で結果は、匂いのみ(笑)
出来上がったら写真入れます(笑)
関西風うどんだし粉
万能ですよね
おでんでも 煮物にもつかえますし
茶碗蒸しや 出汁巻玉子にも使えます
ほんだしより 便利かな?
原料も 必要なのがいろいろ入って 基本かつおだしだから けんかしにくいですね
コンソメ等とあわせてもOKだし 味噌とも会いますね
追記
http://necocone.cocolog-nifty.com/blog/WindowsLiveWriter/P1000205.jpg
完成しました。
えびの量で 辛めになったので・・・
ほんだしか、えびの量を減らしてください。
味はしっかり出てますので ほんだしを1.5杯かな?
わかめも いい感じなので 乾燥わかめとか 入れたらいいですね
今回 味噌汁の具材で入れましたけど^^;(笑)
請った料理も考えなきゃ^^;
と言うか 体治さないとね
>kumaさん
赤いのは、海老を入れすぎたからかな(笑)
でも事実そのため 辛くなりました^^;
全部が乾燥材料で作れるところが手軽だね♪
写真だと確かに辛そうだけどやっぱり美味しそうだよ(^O^)/
寝子さんのお店、もし実現したら行ってみたいです^^
老後の予定かな~(笑)
インスタントラーメンのお店もあるんだから
簡単炊き込みのお店もあっていいんじゃないかな~って(笑)
半マジで 小料理しながら付け出しに(笑)