いきなり集中力がなくなる。
- カテゴリ:日記
- 2009/11/21 10:53:06
5時間で起きるつもりが6時間寝てしまった。
その事実に、いきなりやる気をなくす。。
弱いんですの、ほほほ。
簡単に作れるボカシに、青カビをはやかす私って。。
という朝だ。
昨日はNPOのキトサンの人に来てもらって、
話を聞く。(近日別棟にアップ予定。今はまだ書いてない)
大家さんは気を使って、お菓子を持って来てくれる。
細やかな人だ。
しかし、いつもリッツだ。あ!モナカもあったか。。。
そのようにリッツ、お好きですか?
持って来た本人が、一番リッツを召し上がる。
ああ、本気で好きなんですね。
オミタダとソノヤンは、手ぶらだ。
少々チクリとやっておく(笑
どうでもいいが、そのNPOのおばさんが
良い人過ぎて、ちと苦手。
「ボランティアなんです。ボランティアばかりしてます。」
お金を発生しない活動ばかりする事を、全面に出す人は、
少々信用しないことにしている。
お金を貰ってるって、ちゃんと言いな。
どうせ、そういうNPOって
良心の後に『欲』が控えてんだから。
絶対無二なんか無いって。
それ以外だって、必ずあるって。
「これがいいものだと確信出来るので、これを紹介してます。
ほかにいいものが在れば、それも紹介します。」
はい!それはウソですね。
いいものはわかる。
いいもんだろう。
使うさ。
でも、その『ウソ』がきらいなんだ。吐き気がする。
下の黒猫手鞠さんのコメ返にも書いたんだけどね、
お金作って「善意の実行」しかないのよね。
でも、「利用して私腹を肥やす」輩もいる。
志あっても、何にも出来ない「財源」に団体もある。
私ね「縁故債」出していいと思うの。
それであれば、『NPO』じゃないね。
1企業でやっていい。ってか、やるべき。
私ね、それの方が信用出来るわ。見極めの自己責任率は高いけど。
なんだかね、納得出来ないこと多いよ。。。
そうなんですよね。
だからホントに人の為に働きたいって人は、
どこの企業から、お金を引っ張るか、どの議員を使うのか、
戦略を練るのが最優先の仕事になる。
それは「人の弱みに付け込む」「人の虚栄心を煽る」行為だけど、
私はいいことだと思ってる。
煽られる虚栄心と、つけ込まれる弱みを持ってる人、これを見つけなきゃ
ほんと「何にも出来ない財源」で、「正義」だけを叫ぶ集団になってしまう。
このブログにあるNPOでなく、ほんとにココロザシがあるNPOはまず
「やり手の営業マン」でないと成り立たない、って思ったりするんですわ。
あのね、去年かな。
スイカが消防の会計だったときにね、会計報告を年度末にしなくっちゃいけなかったのね。
その時にね、どうせほら、その部分突っ込んで来る村人がいるって、毎年のこと。
それでね、原稿書いてっていわれたの。
私が書いた原稿はね、
その質問を想定して、「消防団とて、チームワークが必要です。火を扱うと言うことは、
いくら後方支援とはいえ、危険度が高いです。
日頃の腹を割った交流こそが、このチームワークを生むんです。」
これを前面に出しました。
もっと膨らましたけどね。
これでスイカは「ウチの孫の婿様に。。。」のお話続出よ。
でもね、やっぱそれってあると思うの。
何も楽しみ無しで、警備してもらおうなんて、村人も思っちゃいけないわ。
かといって、出動するような出来事ばかりあっても困るでしょって話よね。
うん、ストレスが貯まる前に、ツルッと大人らしからぬ態度を取ったりするから、
みんながヒヤヒヤするのよ。
私が怪訝な顔するとするじゃない?
するとね、ほら、「また私、おかしなコト言いましたか?」なんてビクビクする。
んで「そうですね、オカシイですね」なんて言っちゃうわけ。
これがね、口に出した自分自身がその響きのキツさに、ビビるんだわ。
もうちょっとね、刺々しく無い人間になんなきゃ、あんたイタい目合うよ!と、
生んだ親が言うところのものです。。。あーあ。。
うん、道楽もね、「いままで儲けさせてもらってありがとう」が根本にあると
信用するんだ、わたし。
でもね、「人の為に人の為に」の押しつけ的なもの、これは嫌ね。
どうかと思う。
新興宗教的でイラッと来る。
今回のは、入り口として「NPO」を持って来るやり方で、正統な「偽善」。
良くあることなんだけど、NPOというからには、ちゃんと他の知識も持っていて欲しい。
なんだかなぁ。。。だったのよ。
うん、儲け過ぎて、還元の為のボランティアとかね、
そういうのは大歓迎♪
はやく儲けて!
裏拳だったんだ。。。
うわぁ。。。やられたね!
今は、もう入ったね、歯。。。
でしょ?
起きれないよね、ママは。。。
大体が、疲れてるんだから。。。
そうなんですよ。
ボランティアだから、ここまでの知識で仕方ないみたいな部分もあったりすると、
「お金取っていいから、プロでいてくれんかっ!」って思ったりね、するの。
意地悪い言い方かもしれないけど、「お金取る責任」ってあるじゃない?
ただね、「いままで充分この技術で食べさせてもらったから、
こんどは後世に残す為に無償で歩きます。」こういうのも、理にかなってる。
ただね、「ボランティアですから」これは無責任かしらなんてね、思うのよね。
うん、やる気無くなる。。。
やり気満々の時の来客もね、これ削がれるわぁ(爆
極端に言えばね、「豊田商事」の方が、
「騙しやがって!」って責められる分、良いはずはないけど「欲望に正直者」なんですよね。
まだ「悪いヤツって、顔に書いてますよ」って分ね。
発覚すれば、社会的制裁は受けるじゃない。
実際にキトサンは良いものだから、使います。
使いますが、「なんだよぉ〜」なんです。
そうなんですよ。
だからですね、私、言うんです。
「私がこれで儲かんないと、無くなる話」って。。。
「アナタ方から始めに儲けようとは思わん。思わんけど、他から儲ける為には
アナタ方が成功せんと、儲からんのじゃ。
その儲けは、さらにアナタ方が先に行く為に、一部投入はする。
するけど、今私がやってることは、投資なんだ。」って。。。
これ、大家さんレベルの人(高レベル)には言わないけど、
オミタダクラスには、言うんです。
「うへぇ。。。」って相手は言うけど、大家さんはそれを聞いて
「たしかに!」って言って下さる。
とにかく「偽善じゃない」ところの一部に「善意」が存在しているんだと、
私は思ってるんです。
私、実際、嘘つきな方だと思うんです(爆
でも、こういう類いのウソは、キライなんです。
うん、いいものは絶対にいいので、このキトサンとEMもいいのよ。使うよ。
使うけどね、「なんだよ、オマエ!」って思う。
まぁ、本当にお詳しい人が兵庫じゃなんじゃの「500人から来る講習会」に行ってるから
そのオバチャンが来たんだけど、「職員」であるならば、
もっと知識的なもの、教育されてていいはず。。。って部分がとてもあった。
その前の「微生物」に人もそう。
「いいもの」だと言うならば、もっと「理詰め」の質問にも
答えられるようにして欲しい。
寝過ごすとね。。。うん、やる気レベルがね。。。半減以下だ。。。
そうなんですよ、尊敬はするの。
ただそれって、ほんと「信念」の域になる。
「信念」で、走り回ると、これ身上潰して家族大泣き♪みたいになるし。。。
私のような一般小市民がそれやろうとすると、「うわぁ。。。イッパイイッパイ」ってなる。
継続出来る範囲でってことを、自分に自問自答してさ、そこで始めないとって思うんだ。
たださ、もの凄く離れた話になるけどさ、「自由民権運動」とかさ、
ホント手弁当で「将来の為に」って頑張った人達が居て、
だから今の世の中があるって事も歪めない。
でもね、ほんと「無償の信念」なんてなかなか持てる類いのモンはないよ。
いま「地球の為に」は、きっと「自由民権運動」に匹敵するところのものなんだろうけど。
まず稼がなきゃ、はんぱで終っちゃうわ。。。
だから村人に言うのは、「私も儲けなきゃ、終るんだぞ!」ってこと。
そうなんですよぉ。
そういうグループさんが、たとえば「御免、アゴ足代は出してくれる?」
って言って、話してくれる方が、ほんと善意を感じるんです。。。
例えば、「知的障害者施設」「老健施設」なんて「補助金狙い」だったところが多いもんで、
始めは良くても、今補助金を「頭割り」しなくっちゃならない。
それで、「入所者」の人にしわ寄せが来てるなんて話、良く聞きます。
私、良くわからないんですけど、
必ず善意とて儲けなきゃイケナイって思うんです。
儲けないと還元出来ない。。。それを考えるのが(企業努力するのが)トップの仕事
って思ってるんですよ。。。
なんかヤな感じ。。なんです。。
NPOっていうのは、民間非営利団体。政府や企業などではできない社会的な問題に、
非営利で取り組む民間団体。のことなのね。
法人なので、法人格で動きます。
あのね、社会の利益の為に動く法人なの。
利益は上げていいんだけど、利益の分配(儲けを会社の人に分けて潤わすこと)が出来ない。
んでもって、会社をなくす時は、余剰利益は、国に返さなきゃイケナイの。
だからね「儲けの為じゃないんです。社会の為に働いてるんです、この会社は!」
ってときに、このNPOって形式にするんだよ。
だから、たとえば知的障害者施設なんかは、このNPOだったりすることが多いの。
この形式だと、助成金寄付金が集まり易いってこともあるね。
一回寝るとね、集中力が無くなるよ。
受験期にね、一回寝て早朝起きて勉強するって方法が流行ったけど、
私には向かなかった。。。寝ちゃうと寝続けちゃうんだよ。。。
女好きは、すこしお隠しあそばせ(爆
タバコね。。。私もどうしようかしらって思うわ、このごろ。。。
煙草が吸えるとこ吸えないとこが、自分の行動範囲に影響してる。
物覚えの悪い私が、「タバコの吸えるとこ」だけは、ちゃんと頭に入ってる。
だから私の物覚えの悪さも、「根性」の所為だって事が立証されますわ。
ほかのこと覚えないのは、「ダラケタヤツだから」って理由なのねぇ。。。
うん、NPO。。。私も作るつもりじゃあるけど、
ほんとヤラシク無いように。。。って考えるなぁ。。。
前に海外に井戸掘りだか学校作りだかしに行く団体の
説明会に付き合ったことがあるんだけど
そこの人がやたらに
儲けるためじゃない、利益ではなく世界の向上のため、と強調するのが
なんかウソっぽかったです。
だって、そういってる割にお金が、お金が、って話が多すぎるんですもん・・・。
本当に障害を持っておられる方の為に頑張っている組織もあります。
もちろん、利益とは言わず、余剰金というのだけど、
その点はとてもシビアに考えています。
何をするのにもお金は必要。
ボランティアを強調するのは、やっぱり何かを引き出す時だなぁ。
組織や何かを動かすのには、採算がとれるかどうか
ちゃんとしたお金の流れが重要。
たとえ、善意が本当であったとしても
長続きはしないものね。
本当の意味でボランティアで頑張っている人はもっと
疲れてるもんなぁ。役立てるお金が欲しくて
30分雪下ろしして夜はコンパニオンあげて宴会w
当然宴会目当てで行くんだよねw
雪下ろし30分ってのも結構きついが。。。
その上で大人の付き合い方ができる分、本人にはストレスが溜まっている
のではないでしょうか?><
無理しないで下さいよぉ~♪
でもどうやって生活しているの?っていつも思う。
どぅしたら起きれるのか困りのもぢゃww
(;´Д`)別にちょっとづらぃぃぃんだけどさ
チビkに「ゴハンょこせ」ってので起きるのが(ノ≧ロ)ノ<嫌嫌嫌嫌嫌嫌嫌嫌嫌
レスレス
裏拳ですたぉww
(;´Д`)頭突きならまだ良かったかも・・・
やる気を損ねるw ソレとってもよくわかる!
自分が予定としていたことが出だしから挫かれるのはもうやる気なくなりますよ。
ボランティアね~、いるんですねぇソレを全面に出してる人。。。
それは信用しないのが正解と私も思います。
騙されていても気づかない人は幸い♪?
ま、騙されているってわけじゃないだろうけど・・・
なにか、隠れ蓑みたいにしてしまったり
免罪符的な使い方をされると、途端に嫌らしさが滲み出てくるよね・・・
善意とは区別すべき意図を、善人面で説かれると
ついつい、見えてる馬脚に目がいってしまうw
まあ、そこ我慢して胃を悪くしないように頑張れ^^
例のブツは、別に見るだけならオンデマンドでも見れるはずだと思うけど
必要なら、事務所のポストに直で入れることもできるのでね。
あぁ、私だったら騙されてしまいそうです。
用心の前にすぐ信用してしまうので><
ホント難しいと思う。無償?だけど、あてにされるわけだから、ある程度の
責任みたいなものは伴うでしょう?
頼む方も頼まれる方も、代金が発生するほうが、クリアーでいいな~って思うことは多々ある。
ボランティアしている人は尊敬するけど。
言えてる。 ワテが付き合ったところは、ほんまの個人グループでしたわ。 ま、主催者がお店をやってたけど、他のお店で買ってる人もメンバーやったわ。
営業と活動を分けて考えられる人がやって、初めてNPOとか言えるんよね。
NPO…??
スミマセン;
英語が読めず、何か分からんです…orz(ぇ…。
それにしても、
私もよく、これまでには起きよう‼っていう予定よりも多く寝るのですが…
あれ、本当にやる気なくしますよねww
本音と建前が違うってことね~
欲の前に、偽善があるんだよな・・・
誰もが認めざるをえないような・・・
それを利用したら嫌だな~。
俺は・・・金も、酒も、タバコも、女も好きだが隠してないよ?
(ちょっとは隠せって?^^)
本音で生きてます。
いやなんだよね、そういうのさ。
正直にね、「この会社も利益あげないと潰れて、この構想が消えるので、
私たちのような普及委員を作りました。NPOにしたら、人に聞いてもらえるんです。」
って言って頂戴って思う。
いやだなぁ。。。なんかミエミエでさ。。。
買うよ、買うんだけどね、ミエミエ。。。
こういうのってさ、多いね。
NPOって言ったとたんに、なんかいやぁ〜な気分になる。
じっさいね、「これはいいぞ!」っていうNPOもあるんだわ。
でもね、利用しあいっこだったり、助成金狙いだったり、多過ぎだね。。。
へんな感じだ。
いつも思うのよ。
得をしようとは思わない。
でもね、善意善意って言いたくはないって。
善意と儲けのバランスの上に、存在してはじめて責任取れるって思うんだ。
善意で進むなら、霞食べる覚悟で言ってよねって思うの。
アナタは、潔いいよ。
いつでも欲望が正直者♪
ここが助成金狙いとは思わないよ。
普及することが目的、これも良いことだからいい。
でもね、それならばね、
「これ良いものを皆が使わなければ、潰れてしまいます。せっかくいいものを作ったのに!」
って言われればね、天晴と思う。
だけど、「みんなに広めることが使命です。」
って、1つの会社の製品を出すのが気に食わない。
ばびいってんだ?って思うのね。
ああ、それもいやだね。
腹立たしいね。。。「Nonprofit Organization」
カビを生やすワケが無い状況で、すっかりカビを生やしたワタクシ。
かなりのビックリ子です。
キトサンは間違いなくいいもんです。
いいものですが、これとて、人為的に入れ続けていいものではないと判断しています。
何故いいのか、これは聞かせてもらいたい。
でもそれが企業が言おうと、ボランティアが言おうと、判断は出来るわけさ。
だからわざわざ姑息な手を使うなと。
まして「この会社の製品が一番だから、私達は応援してます」的な言い方はヤメてくれと。
いい先生だ。
人の心が解るってことが、患者としては、まず先生にあって欲しいものです。
そういうとこ隠すのって、私も好きじゃないなー。
本当に無欲な人は、組織とか作らなくても活動できるんじゃないかなあ。
(組織じゃないとできないコトもあるんだろうけど・・・)
偽善者が一番コワイ!
仁先生が病気の治療代要りません!!と、言ったら
坂本竜馬が「おまえさんは欲がなさ過ぎるぅ!!」
「欲がないと生きてる感じがせんぞぉぉぉ!!」
と、言ってました。・・・・たしかにそうですよね
欲の無いヤツは何考えてるのか分かりませんよねぇ(゜∀゜;ノ)ノ
ボクは欲の塊ですがね・・・・
子供のカウンセラーやってる人いるんだけど、あれって嘘ばっかりだよね。
表看板ってのが、もう嘘というか、詐欺というか。。。 裏でどんな取引してるんだか、って感じ。
あそこで働いてる給仕のおばちゃんなんて、きっとアタシよりも待遇もお給料全然イイよw
それに、「Nonprofit Organization」 で働いてるだけで、いろんなところでいろんな割引もきいちゃう。
「Nonprofit Organization」 のはずなのに、どっからそんな凄いビル建てちゃうの?ってなもんだw
本当にNonprofit を謳うなら、身銭切って人様の為に尽くしてみろ。
そうじゃないなら、Nonprofit なんて言葉を使うなヴォケ!
とココで吐き出してみたりしちゃったりする♪ ウフ♡
つながりが見えなくて騙されてしまいそうですね。
ボカシ…、大好きだった心臓外科医の先生が藻岩山の麓に家を建てて畑やってました。
ボカシを使ってね。んで、秋に収穫祭w 先生のお家で餃子パーティするの。
誰を連れて来ても良いよって集まりで楽しかったなぁ。
人の心、人の財布を大切にする方で、よく相談に乗っていただきました。
先生、自分が一人っ子で寂しかったからとお子は5人も作ってましたわw
「じゃぁ、皆さんの為に」って、
なぜかキトサンの注文書は持ってるよ。
あり1社のね。
いやいや、このNPO自体がね、このキトサンの会社が作ったんだと解釈してるんだ。
このNPOで啓蒙してってことでしょう。
そこがね、どうよ!って思うんだわ。
意識を「ボランティア」の人間が植え付けて、そのあとここの製品が良いようですって。
注文だって取って帰るんだから。
キレイなやり口とは思えないね。よくある汚さだけど。
私はね、会社の人が、「いいものが出来たから!」って売れよって思う。
それか「ええ、この会社が広める為にうちのNPOを作りましたって言えよ!」って。
そのアゴ足代、だれ出してんの?でしょ?その会社だわ。
ほんとに「ボランティアボランティア」っていうなら、手弁当でやったら?って。
そんでもって、他の会社の製品より優れてるっていう立証も、自費でですればいい。
ほんとのNPOのココロザシと、他の何かが絡むNPOと、
席は同じくしちゃいかん気がするよ。
いろいろあって、今では必要以上に用心深くなってます。
あまり人を疑ってかかるのも好きじゃないのですが。
知人でもないのに、見返りもなしにイイモノと勧める人は要注意なのかなあ。