Nicotto Town


あかねのつれづれつれづれ


漫画デビューは遅くて


子供のころから本好きで、小学校の学級文庫の本は毎年全読破。

「本ばかり読んでないで、休み時間には外で遊びなさい」

先生にはそう言われました。
家でも親に言われました。

「本ばかり読んでないで、家のお手伝いをせんかい」

勉強しなさい、ではないのです、決して。

そうやって文字の本ばかり読んでいたので、子供のころはあまり漫画は読まず、すこし大人になってから、友達の影響でまんがも読むようになりました。

近頃は買うのは、「クッキングパパ」くらいかな。
あとはたいてい、漫画好きの友達が貸してくれます。

アバター
2009/11/22 09:53
くるみさん

いつもコメント、ありがとうございます。

私も以前は本を買うのも好きでした。
今はお金がないので、退職するときに職場の友人がくれた図書券をちびちび使ってます。

本が好きでよかったと思うのは、漢字が読めるようになったことくらいですけどね。
書くほうはともかく、読むのは読める。
他にはあまりいいことないですよ。
アバター
2009/11/21 21:12
こんばんは。

ものすごく本好きなのですね、尊敬です><
私も本好きですか、本を読むのが好きというより、本屋で本を買うのが好きですw
なので、家には、読み終えていない本がたくさんあって、最初の1ページも読んでいない本もあります。

私が子供の頃は(まだ、わしゃ~ガキですがw)、
「勉強しなさい」・「早く起きなさい」と言われましたw



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.