Nicotto Town


ひつまぶし日記


思い出に残るマンガ。

・・・といえば
「タッチ」。


大好きでした!






小学校のときだったと思うけど
「タッチ」の筆入れを買って
それがまた、野球ゲームができるようになってて〜

・・・遊んでました。


いま思うと当然、筆入れにそんなものは必要なし!





でも・・・・、個人的にはそういう遊び心のあるもの大好きなんだけどね。


いまも、そういう筆入れって売ってるのかなぁ。

アバター
2009/11/30 15:34
映画化してたんだぁ。
しらなかった。
アバター
2009/11/30 14:13
タッチ好きですよ~この間本屋に行ったら目に入ったので購入しましたw^^
映画化もされましたよね。
3本だったかな?
アバター
2009/11/28 18:18
昨日、ラジオでたまたま
アニメソングの特集みたいなのやってて
その中に、「タッチ」が!

会社の中で流れてるラジオなので
心の中で歌ってました~(笑)
アバター
2009/11/28 18:16
たかたかさん こんばんは♪ 
早速伝言 ありがとうございました(* v v)

タッチ 私も好きでしたよ^^ 子供の頃よく再放送していたので、そのたびに熱心に見ていました。懐かしいなぁ。
歌も大好きで、今でも4曲は覚えていて歌えます。
エンディング中でも「ねぇ、音も立てず過ぎてく青春には さよならがいっぱい 
          ねぇ、楽しい日々 お願いこのまま sty sty sty・・・ 時よ 動かないで」
って言うのが、大好きでよく口ずさんでたりしますw
おっと、このままだと、とまらなくなりそうなのでこの辺でww

永遠のラブコメ また見たくなっちゃいました^^
アバター
2009/11/26 16:51
フデバコかぁ、やっぱり。

うん、感動するよねー。
アバター
2009/11/26 16:40
フデバコじゃなかった・・・?

タッチ感動じゃよな~・・・♪
また見たい♪
アバター
2009/11/26 09:19
おお、たしかに「フデバコ」っとも言ってたなぁ。
アバター
2009/11/26 05:17
私も筆入れとは呼ばなかったです(;◔ิд◔ิ)

そういう言い方は知っていたけど…フデバコと言ってましたねぇ~♬


・・・筆入れに真っ先に反応しちゃいましたが、私も「タッチ」好きでした。
でも、野球は分からなかったです(>_<)
アバター
2009/11/25 23:49
うーん、私はフデバコと呼んでいましたね^^

フデバコ、一時期はいたるところにボタンなんかがあって、
いろんなところから消しゴムいれるところとか、
鉛筆削りとかがバコン!と出てくるのがありましたが、
最近のフデバコ事情はどうなんでしょうねー。
アバター
2009/11/25 21:04
・・・・・・・・・・・・ふっ、筆入れって言わない?
アバター
2009/11/25 19:37
ひさびさや、ネー

あの。。。「筆入れ」という表現に昭和を感じるのはあたしだけではないはず(。・m・)
アバター
2009/11/25 19:25
影響されることってあるよね。

野球はやらなかったけど
学区のソフトボールの“ピッチャー”やってました-。
アバター
2009/11/25 19:15
タッチはあたしも好きでした。

そして新体操をならいました^^




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.