Nicotto Town



ご飯もギリギリ・・・

実はるびたんのご飯もギリギリでした(笑)
朝一で獣医さんのところへ行って来ましたよ~
冬場なので4㎏購入(いたみやすい夏場は2㎏にしてました)
・・・・・4㎏って・・・るびたんより・・・軽いはずなのに・・・・腕が痺れました。

待ち時間にたっぷりフィラリアの話を聞いちゃいました・・・
夏場のフィラリア薬をさぼっちゃった飼い主さんに先生が懇切丁寧に話していたのです。
知ってはいますが本当に怖いです。
これが実は猫にもあるっていうので以前はかなり悩みました。
今?今も「うーん」って唸ってますがアクションは起こしていないです。
感染率が低いというだけで安心するのも違うし
神経質になりすぎるのもどうかと思うし
・・・・結局、今も悩んでますね(苦笑)

そんなこんなで2連休・・・ほとんどパソコンの前で唸って終わりました。
目がカピカピです。しみなくて安い目薬を探しております(笑)
腰もバキバキ・・・コルセットしておけばよかった・・後の祭りです。
ほんと、座ってパソ作業するの向いてないのです。立ちっぱなしのほうが元気です。
ちなみに、仕事場では立ってパソ仕事です(笑)

あー。お風呂が沸きました~一番風呂奪ってきます(笑)

#日記広場:ペット/動物

アバター
2009/11/27 09:41
はるひさんへ。

一番風呂はお湯が硬い感じが好きです。
いつも最後の最後で・・・ものっそい、まろやか湯ですから・・・ふふふ。

蚊を見ると思い出し・・・「出てって!吸うなら人間にして!」と騒ぎます(笑)
薬を使うにしても副作用が気になりますからね。禿げるとか・・・
あ、でもレボリューションならフィラリアも予防できるそうです。
いつもフロントラインだったので来年からはレボに移行しようかなとは考えてます。
ノミ優先に考えるならフロントラインなのですがね~。一長一短ですわ。
アバター
2009/11/27 09:30
アッシュさんへ。

仕事場では立ちっぱなしですが、自宅では・・・ごろ寝っぱなしだったり・・・
ねっころがってパソ作業したいなぁ・・なんて・・・。

犬のフィラリアも厳しく言われるようになったのは最近ですからね~。
昔から買ってるお宅は予防と聞いても?マーク飛びますよね。
近所でフィラリア感染してるけどものすごい長生きしてるワンコがいますよ~。
発症して薬飲みながら付き合える場合もあるのでしょうね。

我が家もスーチーさん並みですが(笑)外猫時代にもらってなきゃいいなぁとふと不安に・・・
不安の種は尽きませんね。
アバター
2009/11/26 17:24
2連休、お疲れ様でございました(。uωu))ペコリ
一番風呂で、少し回復しましたか?

フィラリア、私も毎年気になっています。
気になっていますが、同じく何もしていません。
しいて言うなら、家に入ってきた蚊を 「こいつめ!」 と、退治しているくらいです(笑)
でも、感染はどこからやってくるかわからないですものねぇ。
神経質になりすぎたくはないけど、気にはなります。。。
アバター
2009/11/26 12:55
じゃあ、高い位置にPC置いて立って作業ってのはいかがでしょう?w
それはそれで疲れるよねww
フィラリアかあ。
実はいままで、そのての予防?とかしたことないっすねえ。
今いるアシュ吉君にしても、スーチー女史なみの軟禁生活者ですからwww(たとえが悪い)




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.