Nicotto Town


ねここ☆ここね 7.7号店


本日の献立は・・・


虎頭 虎手 ケープ 尻尾 虎足のダブリです・・・・白虎違い・・・・

ふくさ焼き

材料(4人分」)
豆腐 2丁
玉子 6個
生椎茸 6枚
むき海老        300g
大根おろし    1カップ
サラダ油        大さじ2杯
砂糖              小さじ2杯
塩                  小さじ1杯
薄口醤油      小さじ2杯
みりん           大さじ1杯
ほんだし       大さじ1杯

作り方
1.豆腐を巻きすにくるみ お皿などで重石し水を水抜き2~3分
※水を抜きすぎても 残しすぎても味が変わる
2.ボウルに入れ 泡立器で ほぐす
3.椎茸を千切りにする
4.玉子を良く溶き 豆腐のボウルに入れる
5.砂糖>塩>薄口醤油>みりん>ほんだしボウルに加える
6.椎茸、海老を加え よくかき混ぜる
7.玉子焼き器に入れ平らし 弱火で7~8分 裏返し5~6分
8、好みのサイズにきり 大根おろしを 添えて完成

たまには本格的に(笑)
結構簡単ですので 玉子焼きができたら出来ます(笑)

アバター
2009/12/04 22:14
>きょんさん
気にしないでください(・・・その内請求書をまとめて・・・)なんてことないですから(笑)


>ゆめこさん
水があると ぐちゃぐちゃになりやすく きりすぎるとパサパサです。
返すの失敗してもOK どうせ1口サイズに切っちゃうし 玉子焼き風に巻いてもOK
豆腐は、好みでOKです 酢橘豆腐なんかで作ったりもします(笑) 玉子豆腐は・・・・^^;


>✿*あかり*✿さん&❀はな´エ`*❀(まとめですみません)
グリンピースとか好きだったら 入れてもOK
コーン入れても おいしいよ 甘くなりますからどっちもね


>あんあんさん
ぶり大根か~いいですね~ 洋風にアレンジしたことあります(笑)
一応 成功してます・・・味以外代わり映えしないので・・・一応^^;


>大黒さん
スクランブルにしてもOKなんです。 これならOKしょ(笑)
今夜のは、もっと簡単 椎茸&玉子第2弾(笑)
アバター
2009/12/04 21:54
寝子さんの簡単ですーが私には遠いーでーす。
アバター
2009/12/04 18:40
うちは今夜はぶり大根♪
煮込みしながら、お夕飯覗きにきましたー★
アバター
2009/12/04 18:06
おいしそうですね(*´エ`*)❀
ママンに頼んでみまする☀
アバター
2009/12/04 14:52
美味しそう!
たのんでみよっ
アバター
2009/12/04 10:25
これ簡単に出来ていいね~。
こんな風に 豆腐に椎茸とかエビとか入れて焼いたことないなぁ^^
水を切っておかないと 焼いたときに水が出るのかなぁ?
裏返すの下手だから、裏返すとグチャグチャになりそうww
でもこれ作ってみるね。豆腐は絹の方が良いかなぁ~?
アバター
2009/12/04 08:42
美味しそう~♪
本格的なのに、意外と簡単に出来そうですね(≧ω≦)
すごく手が込んでそうにも見えるし…いいかも~☆

トラのコてぶくろ、ありがとうございます♪お陰様で着々とトラのコに近づいてますww
嬉しい~☆☆もう、気分はすっかりトラのコです(=^▽^=)
頂いてばかりでお返しできないのが申し訳ないですが…^^;




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.