Nicotto Town


こはるびより ⁰㉦⁰๑ 


詩「鎖」

気持ちの切り替えが必要だと

何度も自分に言い聞かせる

どうすればいちばん

苦しみが少ない方法で

うまく事を進めれるだろうと

浅はかで狡猾な思いつきに吐き気を感じながらも




あたしはただ

自分が自分でいられる場所が欲しかった

誰かを騙したり

傷付けたり

苦しめたかったわけじゃない


たとえ結果的にそうなると

予想されていたとしても




思うままに生きれたら

なにものにも捉われることなく

自由に


そんな憧れはずっと心の中にある


だけども

かごの中の鳥は

大空へ思いを寄せはするけど

決して外へは出て行けない




明日水を飲めるとは限らない

そんな空へは、とても




飛び立てていけないのならば

おのずと進むべき道は決められてしまう



なのに


正しいことと

そうするべきだという事が

わかっていてもなお出来ずにいるのは

私たちがどうしようもなくにんげんだからで

醜く汚らわしい肉の塊を脱ぎ捨てることができなくて

だから天使になれるはずもなくて

捉われた肉体の中でもがき続けるしかできなくて






幸せのありようなど

ひとそれぞれだ

どんな逆境の中にいようとも

そのなかでささやかな幸福を感じることはできる




誰かを守ろうとするあまり

自分を犠牲にしようとするのは傲慢だろうか

そんな自己愛などいらないと蔑まされるだろうか

それでもやはりそれを選択してしまうのは罪になるだろうか




守りたいものが

あるんです




決して壊してはいけないものが




あたしのちっぽけな決断で

全てを失ってしまわないで



#日記広場:小説/詩

アバター
2008/10/13 02:00

万物は 全て 対極を成す

幸せである分、不幸であり

また

自由かと思えば不自由

どちらかを取ったかと思えば

取った分だけの反動が返ってくる



世の中って結構

無に帰しているもんですよ
アバター
2008/10/13 00:11
誰かを守ろうとすることが「愛」! なんちゃって・・・

こはる どうした なんか悲しいことでもあった?
アバター
2008/10/12 19:08
こはるさん>
いぁ、いつも真面目にコメントつけていただきありがとうございます。
そして、きっとこはるさんの読解力云々の問題ではなくて、
あたしの表現力が未熟なためだと思われます;;
いつも書き始める時に明確なヴィジョンがあるわけでもなく
思いつくままに書いているためこうなるのだと・・汗
コメントもらえるだけでありがたいので、あまり気になさらないようにっ
アバター
2008/10/12 18:27
他人のブログを読んだら、コメントを書こうと決めているのですが、「こはる★さんのには、いつもコメントがつけれなくて、悔しい思いをしてます。

詩の読解能力がないからなのですが。

なら、書かなくっていいって、 そうですよね。

前半で言っていることは、分かったつもりなのですが、「幸せのありようなど...」以降と前半とのつながりがよく理解できませんでした。

分からないなら、書くなって。 すみません。分からないから聞きたくなって...


アバター
2008/10/12 18:10
エビさん、まあぼさん、コメントありがとうございます^^
詩というか雑文は前々から書きためていたものがありましたので
少しづつUPしています。

特に今の心境というわけではないのでご安心を^^
アバター
2008/10/12 17:36
うん・・
切ないねT-T
誰かの詩なのか、心境なのか、
心境なら、赤信号!!
行くべき時か、行かざる時か・・

心の中で答えは出来える。
なら素直になるか、ならないか・・

後押しするような無責任な事は言いません。
ただ、グレーです。
アバター
2008/10/12 17:02

僕も今、そう言う境遇・

「こう世の中に流される」的な・・

もっと自分らしさ出したいのにぃ・・・ o(T^T)o




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.