Nicotto Town



衝動買いの訳

昨日はねー、衝動買いしちゃったんですよ(゜∇^*)テヘ

ジュリアンのポット苗を3つ。
1つ150円なんですが。

別に買う予定は全然無くてねー。
普通に植物を買う時は、ホームセンターで
園芸グッズの揃った所なんです。

ま、エアプランツみたいに100均ということも
無くはないんだけど(笑)

昨日は、たまにいくスーパーの入り口で
ジュリアンと葉ボタン、それからシクラメンだけ
こじんまりとオジサンが売る気もなさそうに立ってる、
そんな所なんで買い物を済ませてさっさと通り過ぎるはず・・・

だったのですが、土日の買い物というのは
夫君が必ずついてくる。

あれ?夫君がいないよ。

良く見ると入り口の所のATMにいる。
こっちはヒマだよ。ひやかすか、お花でも。

冷やかすはずが、結局買うハメに(^◇^;)
いや欲しかったんだよ。うん。
ジュリアンは耐寒性が
抜群だからね。

言い訳しながら夫君につい
「ATMなんかいくから、かっちゃったじゃんっっ」と
ほぼ八つ当たり。

車庫の横のところに早速うえました。
ちょっとは花が楽しめるかなー。

<昨夜のわたし>
昨日はむうちゃんや詩月さん登場。
衝動買いの話もしましたね(゜∇^*)テヘ

さあ今日の一冊
新美南吉「狐」
夜に下駄をおろすと狐がついてくる??
そんなお話♪

アバター
2009/12/08 08:06
ですねー。そう言う意味で100均はアブナイ(笑)
アバター
2009/12/07 23:16
でも200円以内だとついつい連れて帰っちゃおうかなーって思っちゃいますよね!
アバター
2009/12/07 18:03
ん、ジュリアンはお花です。ポリアンサに似てます。
ほとんど同じかも。長野の山奥は耐寒性が命♪
アバター
2009/12/07 17:55
観葉植物に耐寒性の種類があったんだ
アバター
2009/12/07 12:27
あの場で話すと長くなりそうだったので(笑)
植えたらイキナリ朝の冷え込みが厳しくなってきた。

ジュリアンの耐寒力に期待してます♪
アバター
2009/12/07 11:52
そういう経緯だったのね!
夫くんが寄り道してなければ出会えなかったと思うと
不思議な縁と思って大事にしてあげてください♪



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.