Nicotto Town


あいうえおぶろぐ


ニコットさんの話12/7-1


((ユーザー名)さん家の前でニコットさんに遭遇)

伝言板に来てもらった人を中心に
お礼コメントをしていますー^^;
さっき
釣り担当のスタッフに
(ユーザー名)さんの
話をしていたんですよ
次回のイベントで
きっと
(ユーザー名)さん
喜んで参加してくれるんじゃないか?
というニコニコ話なんですけど^;
かなり突き抜けた企画なので
ニコッとの新しいイベントの歴史に
1ページが^^;
企画段階なんですが、
かなりワクワクというか
うへへって
笑って作ってます^^;
釣り+宇宙=1月企画です^^
家釣り=一人釣りができるまで
もうちょっと時間がかかるので
その前に
釣りの可能性を
ユーザーさんに
提示したいと思いまして、
2年目のニコッとタウンの
新しいイベントタイプ
第一弾です^^;
はい
スタッフが増えたので
少し余裕ができたので
がんばれそうです^^;
1年やっていると社内的にも
いろいろありまして^^;
基本的には
順調なので
グループ的にも
ニコットタウンが成功したので
これ以上
こういう子会社は増やさないという
感じみたいです
逆に、ニコッとタウンのノウハウを
グループ内に
どう還元するか?という話が最近は多く
よく本社に行って話しをしたりしています。
スクエニグループですね^^
ずっと、インターネット事業が苦手だったので
ゲーム業界では
ネット事業は成功しないといわれていたので
スクエニの株主総会でも
成功したIT事業として発表されています(^^;
まったり安心サイトということで
無理に拡大せず
今のまま自然に増えていけばいいんじゃないか?
という話を頂いているので
僕らも
急がずやれているのは
ゲーム大手の子会社だからだと思います
もし、これがIT系の子会社なら
上場して欲しいとか
売り上げ100億円とか言われると思うので(^^;
そうですね
連結対象になっているので
借金は返していかないといけません^^;
ちゃんと計画通り返しているので
特に問題ないので
逆に、11月は売り上げを下げていきます
という会話をしても
通してもらえるので
とても助かっています。
無理して売り上げを増やすと
言わない社風が
スクエニ的には安心できるみたいです。
やっぱり、グループのブランドとかあるので
ペット800円とか
びっくりと言われてます、
過去類型60億円の赤字があるので
あそこは
すべてピグで売り上げを
返していくみたいです(涙)
担当プロデューサーとか、大変みたいです。
ピグだけ分離できないし
ユーザー増えたのはアメー○のおかげだし
…という板ばさみみたいです(涙)
売り上げを毎月あげないといけないWEBサイトと
下げても怒られないWEBサイトと
戦略はまったく異なっていても平気なので
ペット1匹無料という
決定もできたのが良かったです^^;
有料ペットしかいないと
無料の方が
有料ペットを見て
なでているだけの光景なので
あれを見ると、すごく悲しくなりました><。
ニコッとは無課金の人と課金の人の中が良いので
ペットで差が出ちゃうと、ニコッとの世界観が崩れてしまうので
ここは売上よりも
世界観を取るべきという社内の一致意見でした。
今週
結合テストで
今週内に
紹介ページがリリースされますので
是非、チェックの程、よろしくお願いしますー
2ヶ月遅れちゃいましたが
すいません^^;




カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.