大掃除パート1♪
- カテゴリ:日記
- 2009/12/07 12:13:22
昨日は天気も良かったので プレ大掃除!
壁や天井(クロスだからね!)、窓ガラス、網戸 玄関のドアなど
拭くものを中心にお掃除(^^)
床は ほぼ 毎週しているから また するし♪
あとは カーテンを洗って、食器など だして 棚を拭いたり
普段固定されているモノが多い キッチン回りかな~???
レースカーテンの黒ずみのお洗濯の仕方は
去年皆さんに教えて頂いたので
今年は 白くなるはず(笑)
今週は ベッドカバーも洗いたいし★★★
掃除前に ドラックストアで7千円も 洗剤の買い置きやらなにやら
使い過ぎている気もしましたが・・・・
いつ具合悪くなるかもわかなないので 買い置きは必須!
最近、カセットコンロで 鍋 ばかり していますが
さすが ガスの 火力はいいですね~♪
少々 お粥と鍋には飽きてきましたが・・・・
追記 青ガチャ ツリーを 心優しきお友達に頂きました。
いつも 皆様に 助けて頂いていますm(_)m
ありがとうございます❤
お掃除も 身体に 負担がかかるなら 無理をする事ないですよ!
換気扇は 備え付けキッチンで 付いてしまっているので そこは 無視 しています(^^;
12年 外したこと無いし、 あの家を出るときは 交換だろうし~
毎日 コツコツ お掃除していれば 大騒ぎして この寒いのに することないですよね★
*。夕凪。*さん お互い お天気で お掃除日和かな?と思ったときに いたしましょう♪
ぼちぼち なんて・・・ ブラインドのお掃除 大変だったでしょうに(^^;
ご謙遜を!
yukinkoさん 7千円は お掃除グッズだけではなく、洗剤やら消臭剤やら
ボディクリームやら なんでも2個ずづ買っておきました!
自@ヶ丘 は 11時を過ぎると 他の街からやってくるお客様で賑わうので
ドラッグストアで トイレットぺーぺーなどを購入する私は 10:30ごろ
とりあえず 自転車で 通れるくらいの 時間帯に 行っております♪
あとは、、、、 防水スプレーとか、なんとかの 詰め替えとか(生活感アリアリ)
気合が入ると出来るんですけどね^^
いい訳です~
これで「圧力鍋」は2回目です!!それも、今年新しく買って1週間目でまず1回!!新品だったのが・・・・まるで、長年使ったように・・・・・外も中のパッキンも・・・・古びてしまいました><;
他鍋は一年に数回です・・・・・・・・・・・・・・・><;;;;;;;;;
首にくるのは・・・腕を上げるとダメみたいです。
だから、ヨガで首そりをしただけで・・・・・・・・・・「鞭打ち」ですww><
だから、何時もは台所を1週間小分けにして2時間ずつやるようにしているのですが・・・・今年はやりはじめが遅いです。例年はもう11月末から順番にやっていますが・・・・・。
ほんとうに友達いわく「換気扇ごととりかえたい」状態ですww
まあ、掃除しなくても死にはしないので・・・・・・・・・と、思いながら・・・・でも、換気扇は2週間に一度掃除してるしトイレも1週間に1度は徹底的に掃除してるし・・・やはり、台所の壁ですね~問題は!!
全く、家の母も掃除しません。普通にもしません。自室の埃りが肉眼でハッキリ見えてその誇りが廊下にでてくるまで掃除機さえ掛けませんwww><;;
埃は、毎日溜まりますwwどうして・毎日っモップはろうかとかフローリング・台所は掛けているのですが・・・母がいるときと居ないときでは埃?ゴミの量が全く違いますww><;;
やはり、衣類からでしょか?
先日 魚を 焦がしたので よく分かります~
ダメになっちゃった 圧力鍋ちゃんも可哀想・・・・
私も 台所換気扇オンリーの 喫煙者なので 1ヵ所拭いてしまったら 後戻りできません!
3部屋は頑張りましたね❤
会社が仕事納めしたら 実家の大掃除なので 自分の家は 早めに~
(会社の大掃除も何故か仕切るハメになっていますw)
実家では だ~でも 掃除はしないので(←ガラスだけは何故か拭いてくれますが)
&母が股関節の手術をしていて かがめないので、 床面、廊下などは なでるようにしか
通常、掃除していませんので 徹底的に 拭きまくります!
あの 埃は どこからくるのでしょう????
高い場所とか 見えないところは 平気で生活している 両親が 不思議です×××
昨日は天気も良かったので掃除機掛けたの3部屋かけただけなのにごみが・・・・砂埃が・・・・・掃除機のゴミ容器洗って干したら・・・・一日終わってしまいました><;;
台所の壁と食器棚・・・・・・・・・迷います←だって、私のタバコのニコチンと油物で白い壁が白い食器棚とガラスの扉が曇ってます。アイボリーカラーに・・・・・・あああ、面倒・・・・でも、でも、今やらないともっと濃い色に・・・・・・・。
いきなり今朝!!
又、母親が圧力鍋を焦がしました><;;家中こげた匂いが・・・・染み付いてますww当然煙も・・・で、壁が余計黄ばむじゃん!!
2重に落ち込みですwwwwwwwwwwwwwwww><;;
紅葉を近所に見に行こうかとも思ったのですが、お掃除になりました・・・・
この寒いのに 大掃除って 日本人らしい???
そうですね、春なら 気持ちよくできるのかな?
花粉症の人には 大変な時期かもしれませんが(^^;
暖かい時にお掃除しておけば風邪もひかないし いいですよね。
とういうことで私は春になってから大掃除かな(笑