Nicotto Town


エンジョイ ニコットライフ \(^o^)/


やっぱりそう来たか… (^_^;)

3日連続で政治の話題が続きます

せっかくニコタでまったりと過ごしているのに
堅い話題ですみません <(_ _)>

でも、本当に国の存亡に関わる出来事なんです (>_<)


12月12日のニュースです

植民地支配謝罪=小沢氏、ソウルで講演
http://news.biglobe.ne.jp/politics/946/jjp_091212_9464713011.html

ソウル市内の大学で講演する小沢一郎幹事長
永住外国人に地方参政権を付与する法案は
「来年現実になるのではないか」
植民地支配については謝罪し
その上で、歴史問題を乗り越え
日韓関係を発展させるべきと強調


やっぱりね (^_^;)
次は外国人参政権だよね 予想通りですよ (-_-;)

国民に説明する前に他国で外国人参政権の話を
していますが… (^_^;)
国民は何処かな~~ (-_-;)

しかも他のニュースをみると年明けの国会で成立させる
とか言ってますが… (^_^;)
小沢さんは何時から立法権
を持つように
なったのかな~~ (-_-;)

ちなみに民主党の「政策要綱2009」
(党内に向けて発表する物)には載っていますが
国民向けの「マニフェスト2009」には載っていませんが…
(選挙前に削除されたようです) (^_^;)
これって詐欺じゃないのかな~~ (-_-;)

朝鮮半島の統治には様々な意見が有ると思うけど
天皇陛下に「韓国に謝罪訪問してこい」とか
言うのかな???
小沢さん (-_-メ)!!!



私の友達や知り合いにも「在日」と呼ばれる
(戦前戦後から日本に居る朝鮮半島の人)が
居ます (^o^)b

確かに、一緒に働いて税金を納めてるんだから
参政権くらいあげても良いんじゃないか…
と、思っていた事もありましたが
韓国系の在日の方には韓国の地方参政権が
付与されていて、2012年には国政選挙にも
参政権が付与されるそうです (^o^)b

じゃあ、日本の参政権をあげなくても良いじゃん (>_<)
韓国で投票してくれ ( ^u^)_☐

私は愛知県のK市に住んでいて
働いているのは名古屋市ですが
名古屋市長選挙の投票権は有りません (ー_ー)!!
同じ事でしょう? (^o^)b


YouTubeに考えさせられる動画が有ります
少しショッキングな(血まみれで倒れている人など)
映像も有りますので見たいという人だけご覧下さい (>_<)
( R14指定ぐらいかな (^_^;) )

外国人参政権 ~オランダの悲劇~
http://www.youtube.com/watch?v=Py4QnV6Y5BI

10分ほどの映像ですが、民主党が推し進めている
法案の数々が妙に一致していて恐ろしくなります (@_@;)


移民の受け入れやインターネットの検閲
情報規制、情報統制、マスコミの煽動
国民のアイデンティティーや権利、安全、文化を無視して
政策決定をしていく政府… (p_-)

心配を通り越して本当に怖いです (-_-;)



私に出来る事は何だろう… (;一_一)???

デモ行進?

公共の道路を占有する場合は
管轄する警察署に3日前までに申請すること
(ただし土日祝日を除く)

間に合わないですね (-_-;)


抗議の電話?

大人ですから抗議ではなく
意見を「首相官邸」「外務省」「宮内庁」に
メールしておきました (^o^)b

きっと、抗議のメールと一緒に一括削除
されると思うけどね (T_T)


そして、啓蒙活動 (^o^)b

ペンは剣より強し _¢(-_-;)
平和的解決に向けて頑張ります (-人-)☆



小沢一郎は、やっと政治の表舞台に立てて
権力によって全てが自分の思い通りに
動いていて、良い気になってるけど
中国にあしらわれている事に気付いていませんね (>_<)

田中角栄が訪中した時は晩餐会で
「なまこ料理」を振る舞われました
(中国では敗軍の将に「なまこ」を食べさせて
侮辱するという風習が有ります)

田中角栄 完食 (>_<)

天皇陛下が訪中した時は
お土産として「印鑑」をプレゼントされました
(中国では臣下に対して「印」を授与する
という風習が有ります)

この時は随行員が気付いて
返却してから帰国されています (^o^)b
随行員ナイス \(^o^)/♪


そして今回の小沢一郎の訪中ですが…
中国には小者には盛大な歓待をしてもてなし
切れ者には冷淡に接するという風習が有ります (ー_ー)!!

あんた馬鹿にされてるよ… (^u^ )?

結構早く失脚するかもね (^_-)-☆

アバター
2009/12/14 23:48
「なまこ」と「印鑑」にそんな意味が…!
アバター
2009/12/13 20:56
む…むずい…
中学生とかなったら、勉強になりますね!
アバター
2009/12/13 20:34
外国人参政権を認めてしまうと、オランダでのイスラム教徒(でしたっけ?)の様に日本にも韓国人や中国人がたくさんやってきますね。
当然、売国奴を支援するのでしょう。そうなったらもう日本という国はなくなりますね。
有権者はもっと詳しく理解した上で投票するべきですよ( ;∀;)
アバター
2009/12/13 15:19
やっぱり難しい^^;
でもやっぱり
私たちがどうにかしていかなければ
なにかをかえなければ日本はかわりませんね。
あと、他国の協力^^
アバター
2009/12/13 10:08
最近の民主党はだらしない…

散々政権交代と言ってまとも?にやってるのは国内だけな気がします

外交と言えば、何だか孤立する為にあちこち回ってると思うのは私だけでしょうか…

ただ、中国に馬鹿にされるのは納得がいきませんね

人類皆兄弟!っとまでは言いませんが、始めから馬鹿にする様な態度。行動は許せませんね…
アバター
2009/12/13 09:59
失脚早いかも。。。。。

そんな感じがしますね~^^;
日本はどこに向かう?のかな。。。。。
アバター
2009/12/13 09:17
KANEMARUの元臣下、天下のOZAWAが
そんなすぐに権力を手放すわけがない。

湾岸戦争の時に米国に対してやった小沢の売国奴精神は
今まさに中国・朝鮮半島へと受け継がれようとしている。

外国人参政権を
外国人住民基本法という形で成立させようとしているわけだ。
重国籍法なんてのもあるらしい。
(外国人住民基本法は参議院だけだが、重国籍は衆参両院)

ほんで、「進歩的な」政治家さんたちは
二言目には「グローバル社会ですから」だもんな。

グローバルなら、相互作用じゃなきゃダメだろうが!
こりゃ、明らかに一方通行だろ!
意味履き違えてるんじゃねぇよ!!

国民はなんで自民を負けさせて、
あんたらを引きずり出したのか
よく、わかってないようだな。
もしくは無視してるのか。

自民とアンタらとナニが違うんだ?
余計にタチが悪いがな

まぁ、案の定の結果といえばそれまでだが。

結果的に、選挙という国民の手で国が滅ぼされるのだろうか。
せめて、悪あがきはさせてもらいたいね。

……なんかドイツの国家社会主義の蔓延を彷彿するな。
あんときは、ドイツ国民が既存与党に失望して、こぞってナチスに期待したものだが…
アバター
2009/12/13 04:10
外国人の参政権の必要性がわかりません・・・

そこをまず決めるよりももっとやる事があるのではないでしょうか・・・

たまにはこういう話もいいと思いますよ(^-^)




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.