タンパク質といえば・・・w
- カテゴリ:美容/健康
- 2009/12/18 21:05:12
今日グラッチェにて夕飯を食べた時のこと・・・
大きなステーキ180gがあったんですが
主食メニューの中でもステーキのカロリーが1番少ない事に
気づいて驚きました^^;
主なカロリーは以下の通り
ステーキ180g:530kcal
スパゲッティ:600~800kcal
ピザ:700~900kcal
ハンバーグステーキ:700~900kcal
サラダ:80kcal但し卵ハムアボガド入りは600kcal
【結論】
お肉はカロリーが少なくタンパク質を摂取できて
代謝が良くなる筋肉を作ります
よってダイエットにはよさそうだってことでw
注)私が食べたのはスパゲッティ1品だけですよww
えーw
そりゃ最初は注意書きがなくて数人に突っ込まれたがww
ヒレ・・確かにw
高いカルビなんて油の味が強いですよねーww
パスタは全粒粉のパスタ+尚且つローカロリーならいける様ですw
ハンバーグはできれば赤味の牛肉を買ってきて、フードプロセッサーなどを使い、
自分でひき肉にしてハンバーグを作るのが良いみたいですよw
納豆・・・きらいなんですww
納豆といえば善玉菌がいいみたいですねw
ステーキでもヒレなんかは脂肪少ないしいいですよね^^
でも霜降りならカロリー高いかな^^;(高級な肉に縁がないのでわかりませんがw)
私の行きつけの店のスパゲッティはオリーブオイルたっぷりで高カロリーですw
でもパスタの麺はお米より太りにくいんですよね^^
ハンバーグの挽肉は脂肪が多く含まれてるからかな?
焼いてる時から油が大量に出ますよね^^;
私は主に納豆でたんぱく質摂取してますw
カレーにも納豆入れるんですよ( ´艸`)
へぇ
良く噛むといえばワカメもすぐ飲み込まず
ネバネバするまで噛んだ方が栄養素が出ていいみたいだよw
お肉は良く噛むしいいですね^^
我が家はお肉のフライパンに残った油は隠し味として溜めて
冷蔵庫に冷やしてあるよ!!
調べたというより
メニューに書いてあるので覚えて帰ってきただけですよww
ステーキよりサラダの方が もしかして ハムの塩分それともアボガド?
やっぱり ピザは高カロリーだったんですね、そう思ってました。
でも スパゲッティとかハンバーグとか 食べちゃいます。
だって 美味しいんだもん、止められない、止まらない?
な~んてね。
しっかし よく 調べられましたね、凄いと思います。
だから食べてないってww
沢山食べたのねww
タハハw
いくらなんでも毎日は無理だよね^^;
やっぱ肉肉野菜肉肉野菜・・・ww
>姫乃さん
おーいw
食べるわけないでしょw
今夜はスパLでしたw
♪⌒ヽ(*゜O゜)ノ スゴイッ!!!
毎日ステーキなんて胃もたれしそうで・・・あ!だから食べる量が少なくなって痩せるのか!(違w
もちろん~
ごはんは別ですよww
ステーキ肉の方が質が良いから身体にはいいのかもw
でもそれってステーキだけのカロリーだよね?
それにご飯やスープなんかをつけてセットにすると結局同じくらいになりそうな気が^^;
ピザはチーズをたくさん使うからカロリー高いのかなぁ。