Nicotto Town


ヤツフサの妄想


1982年の思い出

2009年もあと少しでおしまいです。

そろそろ2009年を振り返ってみたりして。


2009年を振り返るのに、何故1982年の思い出なのか!?

1982年・・・

それは・・・

私がテレビにかじりついて、『超時空要塞艦マクロス』を見て居た年。


マクロスと言えば、宇宙から謎の宇宙船が墜落してきて、

宇宙船の技術獲得の利権を巡って第三次世界大戦が勃発、

停戦後、世界規模で宇宙船の共同利用と言う事で、

落ちてきた宇宙船にマクロスと命名し進宇式をする。

んで、丁度式の途中で宇宙人が攻めてくるって話なんだけど・・・


マクロスが地球に落下して来る年が1999年、マクロス発進が2009年と言う

アニメ設定だったんですね。

落下場所は日本近海、小笠原諸島の先端にある南アタリア島

それ何処やねん・・・


まぁ、2003年4月7日に鉄腕アトムの原作で、鉄腕アトムが作られた訳なのですが、

1951年には、21世紀にはロボットが人間並みになっていると言う昭和チックな

夢みたいなものがあったんですよねぇ

景気が上向きの時は空想化学の話が流行り、景気が下向きになると魔法の話が

流行ると言う話を聞いたことがありますが、ここ数年テレビにかじりついてまで

見たくなるロボットアニメが無いでごんすよ。

と言う訳で、これからダンバイン見ます。

(=゚ω゚)ノ

アバター
2009/12/25 21:25
>ちびとろ様
当時 MIO の歌はカッコイイと思ってましたよw
エルガイムとかも好きでしたw

でも見たこと無いのね (^_^;)
アバター
2009/12/25 19:20
ダンバイン飛ぶ はもうずーーーーっと歌ってるぉ
カラオケでww

・・・でも、みた記憶ないのぉ?

(*゚Д゚) アレ?
アバター
2009/12/24 20:11
>さゆみ様
ぶにょ~ん
ぶにょ~ん

    ┏━┳━━┳━┓
    ┣ヽ  ̄ / (・ω・)┫
    ┣━━╋━╋━┫
    ┣、ハ,,、 \(. \ ノ┫ズコープラモ
    ┗┻━━┻━┻┛

完成図
        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
     ̄ ̄
アバター
2009/12/24 20:09
>todo様
壁掛けテレビは作れると思いませんでしたwww
壁掛けテレビが出来る前に、水素を燃料にして走る
自動車が完成すると思ってましたよ Orz
アバター
2009/12/24 20:05
>べーた様
2010年は宇宙の旅の舞台ですねwww
猿が人に進化するのは良いとして、人工知能が暴走するのは
ちょっと嫌ですwww

2010年6月の「探査衛星はやぶさ」の帰還も楽しみですw
かえってこれるかな?
アバター
2009/12/24 20:03
>桃色珊瑚様
お返事遅れてすみません (^_^;)
景気が悪くなると魔法の話が流行って、レトロブームが来ると言う話しを聞いたのは
実は80年代後半のバブルの頃でしたw
アメリカでは景気が悪かったので、プレスリーのリバイバルとかが流行っていたと
思いますよw
アバター
2009/12/22 16:40
きゅーんきゅーん
アバター
2009/12/21 23:40
電話を携帯するとか、あの頃は思ってみなかったけど、薄型壁掛け(?)TVはいつか出来ると思ってた。
…順番が逆になるとも思ってなかったね^^
アバター
2009/12/21 19:02
来年2010年は木星でモノリスが発見されて木星が太陽になっちゃう年ですね。
アバター
2009/12/21 06:43
最近は 魔法のお話が多いように思うのはそんな理由からだったのね  なるほろ




カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.