Nicotto Town



ショッピングで買いたいもの。


ズバリ「お金」ですよ。

どこで売っているのかって?

株屋とか、
会員権取り扱い所、
銀行、
金地金屋、
私が思いつくところはこのくらいですけれど。

有名な人が、「お金は、概念や形而上的なものです」と言っていましたけれど、
この年になって<5○才

だんだん、その意味がわかるようになりましたねー。

単純に図式化しますと、

お金=脳みそ×時間×作戦

程度のものですから。

脳みそは、金融分野についての勉強と、自分自身の適性の勉強で何とかなるし、
時間は、「自分」が乗りやすい=調子が良いというタイミング。

そして、作戦は、
超長期の戦略で大きく儲けにいくか、短期でも小さい儲けで行くのか、などです。

その集大成がマネー。すなわち「お金」であると。


まあ、
酔っぱらっているので<ウイスキー ボトル半分あけた

腹を割って記しますけれど、
まゆりんと出会って、
なんか、
正直な話、
自分のコレまでの5○年間を再考させられましたよ。

「ボーナスは落としたと思えばいい」(といって、博打ではなく投資にまわす)
「(都合の悪いことを言われると)にこっと笑って首をかしげる」
「適度に見栄を張って、自宅では発泡酒を飲む」

まあ、短的に言うと、「コア・コンピュタンス」(選択と集中)を旨とした場合、
「タダの自己満足」に収束することが多いと。

で、あれば、逆に、「合理化≒ケチる」ことができるシーンはとことんケチった方が良いと。
下手に気を遣う必要がない<集約的な意味で。

ですから、
色々と悩んでいる方もいらっしゃると思いますが、

ズバリ
「あんたの悩みは、自分の貴重な時間を割いてまで、考える必要があるものなんですか?」と、

そういうことなんです。


当てずっぽうとか適当ではなくて、
「真剣に考える必要がある物事」
「真剣に考えなくてもよい物事」には大きな違いがあって、
前者に、自分の時間・脳みそを使った方が良いと。

そういうことなんです。オチは。

アバター
2009/12/26 20:17
真剣に考えなければならないのに
脳みそ使ってないかもww
柱| ̄m ̄) ウププッ
脳みそ腐ってるしww
ヾ(▽⌒*)キャハハハo(__)ノ彡_☆バンバン!!
アバター
2009/12/21 05:53
発泡酒飲んでレクサスを買いましょう:.*.・。(*゚ー゚)人(゚ー゚*)。・:*:・



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.