トリック
- カテゴリ:小説/詩
- 2009/01/09 11:11:02
トリック
(a)
人はみな生れ落ちた その瞬間から 曲がりくねった道の上
現実(リアル)と幻(ビジョン)が かわるがわる顔を覗かせ
蛍のかすかな光 探すように 彷徨い歩いていくその様さえ
“愛”という名の奇術師の思うがままに
(b)
抱きしめる強さも 口付けの甘さも かすれて ぼやけて 消えてゆく
(s)
私は こんなにも 貴方を求めているのに
二人の間にはガラスの壁 声も届かない
手を重ね合わせて 伝わるのは 想いじゃなく冷たさ
その仕掛けは知らなくとも 確かめるそれが“愛”
(a)
やりきれない気持ち 人は「切なさ」と 言うけれども
堪えきれない痛みは 言葉にすらならない
形のないものに 名をつけてきた そうして誤魔化してきた
自分の姿に 嘘をつきながら
(b)
すでに慣れていた 絶えず響くノイズ 耳をふさいでた 追いつけない
(s)
閉じた目を 開けたとき 見つけた貴方の抜け殻
冷たい 世界すら 過ぎ去っていく 気がした
落ちた涙も 積もらず 無情に流れていく
その仕掛けのルール通り 抱きしめた貴方の“愛”
(c)
何もかも 失った 世界に 貴方の面影
光となって 目の前に 舞い降りた
永い時をこえて やっと感じる 温もり
筋書き通りに 心が 満たされてく
(s)
私は こんなにも 貴方を求めていたの
ずっと ずっと 待ち続けてたの
手を握り合って 伝える 言葉と 想い 優しさ
言われなくてもなぜか分かる これが本当の“愛”
(s)
光が 二人を 優しく 包んだ
再び結ばれた 絆を 守るように
永い時をこえて 形になる “愛”の言葉
もう 貴方の手を 離さない
http://piapro.jp/content/6fl9lggd5air3u75
けっこー好評だった歌詞コーナー。
オレが書いた歌詞ですが・・・。
実は、歌にするんだったら都合が悪いんだよね。語呂とか余韻とかいいかげんだから(汗
そーゆーセンスも必要だから大変だなぁ・・・。
赤音さんも作詞してるんですねぇ。
色々見学させてもらいました♪
じゃあピアプロで歌とかできるかも。ピアプロってのは、ミクとかで曲作ったりする交流サイトね。
メロディ、勝手に作ってしまいましたけど ←オイ!
結構つけやすかったです(^^
歌詞ゎ「詩」に「曲」をつけたものですから、そんなに難しく考えなくていいと思いますよ~。
勝手なこと言いましたね(・ ・;)
ごめんなさい。