Nicotto Town


肉体派?頭脳派?清純派? アハーン♪


フィットネス総括カレンダー 20006~2009

二日間かけて買出しと大掃除。時間に追われることなく掃除するなんてどれくらいぶりだろう。スッキリしたー♪

普段は休みの日でもスポーツクラブに行くために目覚まし時計で起きて、帰ってきたら買い物行って食事作って、たまったビデオも見たいし、ネットもしたいし、本も読みたいし、分刻みスケジュールで寝不足の毎日。

それでも「つまんないよー。なんか面白いことないかな」って過ごしてた時代もあったことを振り返ると、今はかなり充実した日々。多少の風邪なら身体を動かせば飛んでいく。もしかしたら十分休養とらないから風邪がぐずぐず長引くのかもしれないけど。

ここ2ヶ月くらい軽く風邪を引いているのがデフォルトみたいになってて、鼻水すすりながらも普通にトレーニングしてた。ある日突然いつも挙げている重さのバーベルが持ち上げられず不思議に思ってたら2日後に猛烈な眠気に襲われダウンした。なんか感覚が異常だな。スポクラ好きすぎてハイになってて調子悪いの気づかなかったのかなあ。

カレンダーにつけてたスポクラ出動日数を数えてみた。
2006年 スポーツクラブ 49日
2007年 スポーツクラブ 103日 ベリーダンス教室34日
2008年 スポーツクラブ 204日 ベリーダンス教室36日
2009年 スポーツクラブ 270日 ベリーダンス教室12日

うむむ。順調に増えている。腰痛改善・予防のため、ビジネススクール(夜間&土曜日)で忙しかったにもかかわらずアクアプログラムに通い始めた2006年。そこでスポクラの楽しさに目覚め、学校を卒業してから頻繁に通いだした2007年。そしてスポクラ年間会員となって坂をころげ落ちるようにヘビーユーザーになった2008年。病気でも行かないと落ち着かないくらいの依存症になっていた2009年。

果たしてこの熱が冷めるときはやってくるのだろうか。とにかく飽きるまで健康でがんばれることを祈るのみ。

みなさま、いつもスポクラ&馬鹿話につきあってくれてありがとう。どなたさまもお元気で新春を迎えられますように。来年もどうぞよろしくお願いします。




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.