Nicotto Town


NO STANDING STILL


・・・・・ものなのです


先日、夕飯を外に食べに行って、息子達がゲームを見に行ってる間、
一人CD屋さんでウロウロしていると、目に止まった一枚のCD。

「中村雅俊 SONGS ON TV 」

サントラで「俺たちの勲章」「俺たちの旅」は持っているんだけど
買っっちまった~^^
中村雅俊のファンというより、この二つのドラマのファンなんだよね^^


☆ああ青春
  http://www.youtube.com/watch?v=7o1o2IpWt1Y

  「俺たちの勲章」のテーマ曲。トランザムの演奏がかっこいい!
  トランザムのCDも持ってるよ!

☆いつか街で会ったなら
  http://www.youtube.com/watch?v=K6ujUl3G2eQ

  「俺たちの勲章」の挿入歌。すごくいい曲だよね!
  TV見てた小学生のころから大好きな曲なんだけど
  今聴くとね、涙が出そうになるんだよ・・・

☆俺たちの旅
  http://www.youtube.com/watch?v=Z3djBbe4Yw8

  「俺たちの旅」テーマ曲。再放送でも何度も見たなあ・・・
  本当にいいドラマだったねえ・・・
  ロックばかの原点はこういうものだったりするものなのです(^o^)

☆ただお前がいい
  http://www.youtube.com/watch?v=vR8hoLIGgHs

  「俺たちの旅」の挿入歌。これもいい曲!
  この曲が流れると出る一文をせっせとメモってた
  大人びたガキでした(^_^;)

☆ふれあい
  http://www.youtube.com/watch?v=oHxXu7JSkhc

  「われら青春」挿入歌。
  確か映画も泣けた覚えが・・・

  これは反則だよね・・・
  涙が出るどころか、胸がしめつけられる・・・
  こんな世の中じゃひとりで生きていくしかないんだよ・・・
  なのに・・・心を見透かしたような詩・・・(T_T)


いいドラマにいい曲がいっぱいのいい時代だったなあ・・・・
  
  

#日記広場:音楽

アバター
2010/02/04 05:11
♪ひとはみな・・ひとりでは・・生きていけないものだから♪

アバター
2010/01/17 15:11
抹茶あずきさん>そうそう!憧れました^^
            でもボクは短大(実質は専門学校みたいな)行ったし
            バイトする時間もなく
            やりたいこともできなかったなあ・・・
            
            息子たちにはやりたいことさせてあげたいのに
            バカ息子どもめ・・・
アバター
2010/01/17 15:06
リケさん>そう!昭和!
       昭和に戻りたいよ・・・
       昭和を大人で生きたかったなあ・・・
       時代は変わると信じよう・・・
アバター
2010/01/17 15:03
ななおさん>いい時代でした・・・
        こんな腐った社会じゃなかったはず・・・
        あの頃は早く大人になりたかったなあ・・・
        汚れた人間にはなりたくないねえ~
        ボクは今も青春ド真ん中です!!(^o^)/
アバター
2010/01/17 14:57
BIBINBAさん>知らないはずない^^
          RUNAWAYS知ってるくらいだもん(^u^)
アバター
2010/01/17 14:55
shuriちゃん>吉田拓郎や小椋 桂の曲がいいんだけど
         中村雅俊の声だからいいんだよね^^
         
アバター
2010/01/17 14:49
ののかさん>おおお!
         そんなおばちゃんいいねえ~!^^
         ボクもそんなおじちゃんになるぅ~(笑)
         今年もライヴ行くぜ~!(^o^)/
アバター
2010/01/17 14:47
まいまいちゃん>そうそう!
           先日TVで放送してたね!^^
           「夜逃げ屋本舗」または「全労災」の人です!(^u^)
アバター
2010/01/17 14:45
mこんしぇるmさん>やっぱり思い出とかあるからかなあ・・・
             でも実際今は心に残る曲少ないよね・・・
             みんなヒット曲しか聴かないし・・・
             ボクはどうもB級思考なんだよね~
             BON JOVIなんてメジャーになったら冷めたね^^;
             「SHE DON'T KNOW ME」が最高さ!
アバター
2010/01/17 14:38
ずっきーさん>哀しいひとです^^;
          これは胸が詰まって歌えな~い・・・
          中村雅俊メドレーはやめて
          44MAGNUM,LOUDNESSメドレーを歌うっす!(^o^)/
          印税とか考えてカラオケするのはオレぐらいか?^^
          いや、ただ好きな曲歌いたいだけなんだけどね(^u^)
アバター
2010/01/17 14:32
pony☆さん>そうだよね~!^^
         懐かしさを通り越してなんか胸にじ~んとくるよね?
         同じドラマに思い入れがあるってなんかうれしいなあ^^
アバター
2010/01/17 14:24
まちゃこさん>これは2002年発売。
         2枚組だけど1枚は全然知らない曲ばっか^^;
         「心の色」「時代遅れの恋人たち」なんかも入ってるけど
         その辺はもうオレの世界とは違うね~^^
アバター
2010/01/15 10:44
すごく好きな曲ばっかりです^^
特に『ただお前がいい』が大好きw
再放送でよく流れましたよね。
懐かしいなあ。ドラマ見て大学生っていいなあって憧れました。
アバター
2010/01/14 01:05
一通り聞きながら書いてます^^

メチャメチャ懐かしくメチャメチャ浸れる~~~
今夜のリケの周りは昭和の空気^^
アバター
2010/01/10 20:39
良い時代でしたよね~青春!てな感じで~
アバター
2010/01/10 12:23
そういえば、そんなドラマとかありましたねぇ^^
うんうん
曲もほぼ知ってるぅ~。
アバター
2010/01/10 11:24
中村雅俊っていい声だね。
アバター
2010/01/10 01:01
おおww
近所のおばちゃんは中村雅俊さん大好きで毎年コンサートに行ってるって
いってましたよ^^何曲か知ってる曲ありそうwww
アバター
2010/01/10 00:17
ジロチョーの人?
アバター
2010/01/09 22:47
確かに、学生時代のときの曲の方が好きだったりします。
年を取った性かしら?
アバター
2010/01/09 20:38
悲(哀?)しい人は
カラオケで歌ったりして
自分が悲しい人になってるパターンが
しばしばでっす!
アバター
2010/01/09 18:28
私も全曲、擦り切れるほど聞いた*^^*
病気の頃、ドラマも歌も最高だった^^

泣ける・・・^^;
アバター
2010/01/09 02:58
私もそれと同じ曲のカセットもってる(笑)古!
中村雅俊のベスト。





Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.