初詣に行ってきました
- カテゴリ:日記
- 2009/01/12 23:40:32
今日はちょっと遅いかもしれないけど、友達と神田明神へ初詣に行ってきました。
遅いといっても夏に初詣行くよりはマシだけど…
駅で袴を着ている男の子がいて思わず落語家?とか思ったけど
よく考えると成人式だった…
成人式だから今日のアバターの服装を振袖にしてたのに、すっかり忘れてたよ。
御茶ノ水で友達と待ち合わせて歩いているうちに雨が降ってきて、それが雪に変わっていった。
この冬初めて雪を見た!
傘持ってくるの忘れたのに…
寒かった~
お御籤は末吉でした。
思い出せるだけ書くと…
願事は時間はかかるが叶う
失物は冷静に探せば見つかる
旅立は秋に旅立つと益がある
学問は地道にやれって感じ?
病気は時間はかかるが治るかな?
縁談は初めは駄目で2番目がいい
こんな感じでした。
個人的に笑えたのは失物。
いつも探し物をしてるとき、目の前にあっても気づかないことがあるからね(笑
冷静になれと。
そういう書き方がある神社があったら行ってみたいよ(笑
いいかげんそうな神社だよね~
……で?何回目の成人式なの?(笑
>>>>病気は時間はかかるが治るかな?
って、こういう書き方でほんとに書いてあったら笑える^^
ワタクシも成人式行ってきましたけどぉ、
ハジメテでキンチョーしましたわぁ~~
......って、何回目じゃ^^