Nicotto Town


日々の愚痴吐きブログ


趣味と実益、ホントに兼ねているのか?

自宅でWebコーディング(プログラムを書く仕事)をしています。

数年前と違って、簡単なHTMLを書けるだけじゃ仕事にならなくなっている時代に突入梨まして。最低限Javascriptを改造する、あるいは本を見ながらでも良いからphpを書けるくらいのスキルがないと、まともに仕事にならなくなっております。

3年くらい前に視力の悪化が原因でデータ入力の仕事が出来なくなってしまい、それ以前から少しずつ対応していたWeb制作をメインに仕事をするようになったのですが、仕事を受けるたびに要求されるスキルが高くなっていくのです。

割と好きなことだったりするので、こうなったらもう徹底的に「CSS(スタイルシート)」を極めてやろうと思い、このところほぼ毎日パソコンに向かってひたすら入力作業をしております。

この作業は習得できたかどうかが速攻で現れるので、それが楽しいのですよね。

で、今年になって作り直した自社サイトを更にデザインし直しておりまして、
一応最新の技術を取り入れつつプログラムを書いております。
さらに、やっぱりphpを身につけないと不味いだろうということで、またもやWordpressでのサイト構築にチャレンジしておりまして。

人間やっぱり常に頭を働かさせないと駄目ですねぇ~。
仕事になっている訳じゃないですけど、かなり楽しいです。
身についたスキルが収入に反映されると、もっと楽しいんですけどねぇ…。
詐欺同然の会社が多くて(取引した会社の約50%ですよ、詐欺まがいなのは)、必死で納品したのに報酬が払ってもらえないとか、いきなり連絡が途切れるとかもう勘弁してよ!
グループで作業していると余計、払ってもらえないのがつらいのですよ。

今日支払いがあるはずの会社が未だに連絡取れない事に、戦々恐々としております。
やだなぁ、そこそこ大きいはずの会社なのに倒産したんだろうか?

個人事業主の、毎度の悩みと愚痴でした。
はぁ……(溜息)



追伸。
定期案件を出してくれる会社が無事に報酬を振り込んでくれました。
それにしても毎回冷や冷やしっぱなし…。
2年前に盛大に騙されたのが未だに尾を引いております…。

あともう1社、音信仏府になっているこの会社が一番危ないかも知れない…。




月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.