Nicotto Town


日々の愚痴吐きブログ


夏野菜美味しい!

 今年の家庭菜園は春先にしっかり土から作ったおかげか、いーい感じに豊作気味でございます。
 特に茄子、大した事してないんですが豊作でして。食べる人間が私しかいないのです。家族は茄子トマトが嫌いな人たちで。
 栄養偏るから何とかして食べさせたいのだけど、好き嫌いってやつはなかなか治らないんですよね…。
 毎日レシピ検索しつつ食べられる形にして消化に頑張っております。
 ピーマンとトマトが長雨のせいか、たくさん収穫できないのが今現在の悩みですが。
 ほうれん草は今年はほんとに大豊作で、しっかり食べられて大満足。とりあえず秋からまた種を蒔く予定なので、それまで当面お休みです。
 あとは、生姜がもうちょっと元気になってくれないかなぁ。里芋は良い感じに育っていて、大豊作の予感。
 キュウリは四葉胡瓜という市販されない美味しい品種を育てていまして、こちらも良い感じに収穫しております。カボチャも今年も大豊作!長雨でうどん粉病が出てしまったので、あまり期待はしていなかったのですが、駐車場にしていた場所を使って育てたら、ツルが凄い事に。こちらも例年より沢山収穫できそうで、この夏は野菜をあまり買わずに済んでしまいそうです。
 菜園できる土地があって、ホントに良かった。家計の助けになってくれるので、今後も頑張って作っていきます。


アバター
2021/07/07 21:13
家庭菜園順調でございますね~゚.+:。(ノ^∇^)ノ゚.+:。
当方はトマトとかナスきゅうりはまだなんで、ピーマン中心ですね!
うちもほうれんそうはさすがに終わりました~、秋まで待機でございます。
うちとこ今レタスまみれで、ご近所で物々交換のモトになっていますわあ…
この数日そこそこ降ってくれたので、ちょっと乾き気味だった諸々が順調に
伸びてくることを祈るばかりです~(;^ω^A
カボチャも羨ましい~。うちは秋までできないですからねえ…
でも本当に、野菜ができると家計が助かりますもんね。
お体に気を付けてファイトでございます~!



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.