Nicotto Town



織姫は7月七日まで お仕事です


七日夜には 二ヶ月のバカンスに参ります

雨が降ろうと 気にしませんw
雨が降ったら カササギに 彦星さんの星まで運んでもらいましょ

晴れてくれたら 沢山の星々の見守る中 お祝いの中
星の欠片の砂を踏み踏み 彦星さんの星にまでまいりましょ^^

でも。。週休2日制で お休みしっかり欲しいな。。
他も 正月休み GW 盆休み 祝日も。。休みが

しかし。。彦星さん牛飼いだし一緒に休んでたら 牛の世話ができない
生きているものの世話は 大変だからね





アバター
2020/07/05 10:34
りりかさん、こんにちは。

遅くなりましたけれど・・・7月になりました。
今月もよろしくお願いいたします。

以前、「単位落としませんように」って書かれた短冊を見たことがあります。
けれど、その短冊、糸が切れて、下に落ちてました。
あの短冊書いた学生さん、無事進級or卒業できたのかしら?(^^;_)

ではでは、今週もよろしくお願いいたしますm(_ _)m
アバター
2020/07/02 09:22
おはようございます^^
七夕の節句は来週ですね。
アバター
2020/07/02 01:13
私は、牛飼い彦星の衛星のひとつです。4649 (^^)v
牛の世話については、
七日夜の二ヶ月バカンスにおいて、
全部の飼い牛に牛車(ギッシャ)を設え面倒をみながら私が同行させて頂きますのでご安心ください

先頭は露払いの牛車3台編成で……、続いて警護班が5台
メインに、おふたりの牛車、
これには、小惑星のキラキラでお邪魔にならない程度に飾りつけておきます(^w^)彡☆

さらには、
いくつかの寝所用の牛車、時々にお好みの牛車を選んで頂けます。
それから、各惑星から取り寄せた食べ物・飲物・おやつ用の牛車を連ね、
また、ガチャや四川省など、それぞれのゲーム用牛車、
おふたりの日常をお世話をさせて頂く、ハケン衛星の牛車群、
牛の餌・水などを乗せた牛車群などなど……
数台置きにとシンガリには、警護班の牛車もいっぱい配置しておきます。

なお、天の川河畔の環境整備などは、
ニコッ島住民のボランチァが担当してくれるよう、事務局に要請しておきます。

私ども人界においては一夜の七夕のイベントも、
ゆったりと流れる、おふたりの銀河などなどなどなどにおいては2ヵ月余もの宇宙流れ。。。
なお、
今のうちに、私が七日当日に装う、
藤井君がヒューリック杯棋聖戦や王位戦で着用したような、
羽織袴用の反物も、しっかりと織っておいてくださいね( ´艸`)
アバター
2020/07/01 23:25
元々は、織物をする娘さんたちのお祭りだったみたいですね。
針供養的な?
織り機、いいなあ。
アバター
2020/07/01 17:39
織姫様も大変ですね。
神様の所はブラック企業じゃないですかΣ( ̄□ ̄|||)
休みはしっかりとれるように天の川組合できっちり交渉しましょう。
それでもダメならカササギの弁護士さんに「訴えてやる!」をしましょうよ~
牛かぁ~牛の世話は本当に大変だからなぁ~
7月7日のバカンスを楽しんでね織姫様(^^♪



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.