Nicotto Town


ダークブルー


おふさ観音 風鈴まつり


8月29日 奈良県橿原市にあるおふさ観音です。


写真はこちら ↓

http://yumesakiannnai.blog.fc2.com/blog-entry-2124.html



アバター
2023/09/16 18:10
長らくのご無沙汰でしたこんにちわ。
9月入りましたが、日中32度を下がらないと、蝶が出ないので撮影行けてません。(^^ゞ

ひまわりの丘公園より拝見。
かなりの規模でどのお写真も素敵ですが、5,6,7,8,9枚目が特に好きです。
花火大会、条件良くなかったようですがどのお写真もいい感じで、1,2,4,7,10枚目(特に7枚目)がお気に入りです。
ドクターイエロー、甥っ子が鉄っちゃんですが、運行状況わかるサイトがある?様なこと聞いた覚えがあります。
2,5,8,10枚目、滅多にない場面で素晴らしいですね。
バイカモ、東京では絶滅危惧種だったような…。
日光植物園にあるようですが…日帰りで行くの容易じゃないです(^^ゞ。
どのお写真も珍しいのですが、2,4,5,8枚目が特に良いです。
おふさ観音の風鈴祭り。
8月15日に川越氷川に行き、同じような風景撮れるかと思ったら、台風接近で風が強く、風鈴は落ちないよう、布で覆われてて残念でした。
3,4,5,8,9,12枚目が好みですが、風鈴と一緒の提灯?の柄も可愛いですね♪
アバター
2023/09/15 01:27
こんばんは。

青山霊園は大きいですよ。
有名人もたくさん眠っているので凄い人気です。

最近のお墓も核家族化してきているので大変です。
私の実家の近所で幼馴染同士で結婚して離婚する時にお墓まで取られた人がいます。
ご主人のお父さんが亡くなってお墓を建ててそこに奥さんのおばあちゃんを入れてあげてたら、
離婚の時にお父さんの遺骨を勝手に出されて取られちゃったんです。
私は小さい時から奥さんの方は意地悪で嫌いだったので、やっぱりなーと言う感じです。
奥さんは私の2つ上で直接意地悪されたわけじゃないけど、同居のおばあちゃんををいじめてたので。
アバター
2023/09/14 01:42
うちのお墓は港区の芝ではなくて、芝生墓地です。
紛らわしくてすみません。

都営霊園は多くの人に提供する目的で1列に並べたようなお墓もあるんです。
毎年今位の時期に抽選があるんですが、2~3基くらいしか空きがなくて倍率が高いんです。
なので、少しでも当たりやすい墓地にして1回で当選できたんです。

都営霊園で有名なのは青山霊園ですね。
都会のど真ん中にあるのでここはもの凄い倍率です。
我が家は都営霊園で唯一他県にある墓地です。

芝の墓地は1列20基くらい並んでそれが20列くらいで1区画。
で何区画かあるんですが見晴らしがいいのと、雑草を抜いたりしなくていいので楽なんです。


アバター
2023/09/13 08:25
夏の終わりに見る風鈴は綺麗だけれど、どこか物悲しいですね。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.