Nicotto Town



今日は・家庭菜園 ミニトマト補修? タマネギ収穫


2023年6月4日(日)の日記

http://kaeruhebi.jugem.jp/?eid=1858

アバター
2023/06/07 08:47
早苗さん、おはようございます♪
ご無沙汰いたしました。m(_ _)m
今日はお休み、のんびり過ごします。
まだ何かちょっと眠いです。(笑)

人と人との絆って、私は永遠だと思っています。
不滅も復活も、表現を変えただけで、実は同じことをいっているのではないのかしら、って。
相手を見て法を説け、なので、2500年前(?)に仏陀さまはインドで、2000年前にイエスさまはイスラエルで、そのとき、その人々に一番わかりやすいような表現を使ったのでは?、って思ってます。

先週末の台風2号。
あ~、やっぱり早苗さんの農園、被害出たんですね・・・(T_T)
トマト、復活してくれるといいのですけれど。

私は電車がちょっと遅れたくらいで済みました。
今年は台風の当たり年(いえ、ハズレ年というべき?)かもしれませんね・・・。
6月でこんなに来るなんて、あまり記憶にありません。
とにかく、お互いに気を付けましょう。

なんて思っていたら、また来週、台風来そうですね・・・(>_<)
台風3号。
直撃は免れそうですけれど。

リアの私のお家には大きな被害はなかったのですけれど、裏の漆の木が倒れました。
そんな大木ではなくて、今年初めに植木屋さんに切ってもらったのがのびたもの。
倒れたとはいっても、大したことはないのです。
が、漆は漆。
どうやって片づけよう・・・
一応、私は漆にはかぶれにくい体質なのですけれど、ジーンズにトレーナー、軍手といった「完全武装」でやらないと。
今日もまだ小雨が降っているので、来週の水曜日かな・・・

ではでは、今週も、そして今月も、どうぞよろしくお願いいたします。
アバター
2023/06/05 20:52
素人的な直し方ですが・・・
あんなんちょっと掘って並べて間をセメントでくっつけて
二度と倒れてこないよう鉄骨の杭でも打っておけばいいような気もするのですが・・・
ブロックと鉄骨とセメント代+作業代は玉ねぎという感じで。 (*≧m≦*)ププッ



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2012


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.