Nicotto Town


anji-のつぶやき


明日手術の予定だったのに・・・

今日面会に行ったら

看護師さんから 今日胃瘻の手術をしましたって^^

先生から お話しが・・・

又嫌なこと言われるかと思いながら

お話しを伺いに行ったら

「今日 直腸の内視鏡検査したら 1週間前より 潰瘍の深い場所が 半分位に

治っていたので 胃瘻の手術をしました

腸の方は 完治はしないけど 様子を見ながら 飲み薬を 続けましょう」

と言われました。

久しぶりのシャワーと 内視鏡検査と 手術で とても しんどそうでした。

それに もう一つビックリなのは 母が寒い 足が冷たいと言うので

看護師さんに言ったら・・・

むんむんしていたので 暖房止めました  ですって(?_?)

布団捲ったら ブルブル震えていて

思わず 「看護師さん達は お忙しいので 暑いでしょうが 体調が悪くて 寝てい

る患者は 寒いんだから 温度を チャンと見てから 温度設定を 変えて貰えま

すか」

って つい 言ってしまちゃいました。

アバター
2014/01/16 12:52
なんだか 不安な病院ですね。
ひどい環境の中で 少しずつでも快方に向かわれるとことを祈ってます。
アバター
2014/01/15 21:28
家族も付き添いも居ないのに勝手に前倒しで手術するのは許されない事です。
万が一のことがあったら、または手術に不手際があったとか、
とんでもないアクシデントに見舞われるかもしれないじゃないですか。
勝手な病院ですね。
疲れて震えているお母様、もし風邪でも引かれて肺炎にでもなったらどうするつもりでしょう。

anji-さん、事ある毎に激しく抗議すべきですよ。
医師も看護師も意識が低いですね。
アバター
2014/01/15 21:00
anjiさん
術後の体温管理は大切ですね。
口からの食事が出来るように体力が回復されますように。

自分の口で食べてこそ満足感が出るものですよね。

でも腸の手術をせずに済んで良かったですね。気力が衰えないよう元気づけてあげてください。
年を取りますと意欲の低下が体力を下げますので、
体が元気になってと思われるよう励ましてあげてください。早くお元気になられますように。
アバター
2014/01/15 17:59
何だか、変なところで大変ですね…

栄養付けて良くなって
プリンが食べられるようになりますように♥
アバター
2014/01/15 17:51
お母様頑張れー!
アンジさんもファイトです!^^
アバター
2014/01/15 14:53
こんちわ~

手術も無事に終わったみたいで何よりですよ
この調子でもっと元気になって行くといいですね
さすがに温度調整してくれないのは困りますね
ベッドの近くに呼び出しボタンがあると思うからお母さんに使ってもらうのがいいと思いますよ

またいいことがあるといいですね
アバター
2014/01/15 09:59
変わった病院ですね~信じられない対応ね・・・
つい~じゃなくって、はっきり行って当たり前!

患者を、何だと思ってるんでしょうね・・・
自分の仕事を、もっとしっかり考えて欲しい(-`ェ´-怒)
アバター
2014/01/15 09:41
おはようございます
お母様、anji- さん ふぁいとぉー!!┗(  ̄◇ ̄)乂( ̄皿 ̄ )bいっぷぁーつ!!
アバター
2014/01/15 06:08
まったくひどい対応!ひどい病院ですね!ヾ(*`Д´*)ノ
空いた口が塞がりません。
許せないわ!!!
お母様がお気の毒です。。。(ノд-。)
アバター
2014/01/15 05:38
体力の回復を願っています。

飲み込む力がつけばプリン食べられるよ♡
アバター
2014/01/15 05:22
え〜〜〜
エアコン止めちゃうなんて・・・・?
ちょっと考えられない?

病院は20〜22度くらいの管理だと思うよ。
アバター
2014/01/15 00:19
酷い!!!

言いたくなりますよね、そんな事じゃww
お母様、風邪引いたらどうするんですか!?

何だか、信じられない対応です。
(ーー;)

言うべき時には、言っちゃっていいと思います。

手術もそんなに簡単に、家族の付き添いもなくてやっちゃっていいんでしょうか?
その病院、心配ですww

お忙しくても、監視しないと何されるか判らないですww
アバター
2014/01/14 23:32
今日はとても寒い1日でしたよね
看護師さん それは無いでしょう><
お母様も遠慮なさらずに 看護師さんに
思った事 して欲しい事など 言える様な環境が欲しいですね

今のところ anji-さんが付いていなかったら どうなっていたんでしょう???
という事が 多過ぎで 
他の患者さんもどんな扱いをされているのか・・・と思ってしまいますね
anji-さんも 毎日で大変でしょうが 
目を離せない状況を脱するまで 監視していないと! ですね

それにしても 手術が1日早くなるなど 連絡が無いのはおかしいですね??
アバター
2014/01/14 23:23
医療安全支援センターに相談だな!
アバター
2014/01/14 23:05
おっと、手術がすんだのはよかったことかと思っていたら、こんなことがあったのですね。
これでは、お母様も、anji-さんも、精神的な面も含めてまいってしまわれるのではないか、と心配になりました。
患者さんのことを第一に考えてくれるようになってほしいですよね。
アバター
2014/01/14 22:56
顧客満足度を追及するのが営業マンなら、患者の立場になって接するのが看護師なのだろうと思います。
どんな職業であれ、相手の立場になって物事を考えられない人は、自身の仕事をまっとうしてるとは言えないと思います。
そのような残念な方にあたってしまったお母さん・・・かわいそうですね・・・><
アバター
2014/01/14 22:55
連絡も無く手術日の変更!
しかも終ってからの報告だなんて・・・

暖房の件もそうですが、
患者及び家族を完全に無視した行為です。
怒りを覚えます。

ある程度回復したら、
転院出来ればいいのですが・・・

今は取りあえず、手術が成功した事を
喜びましょう^^
アバター
2014/01/14 22:52
はぁ?なんか変じゃね?
勝手な手術にしろ空調にしろ、
人命を助けるんじゃなくて、お金が欲しいだけに思う。

セカンドオピニオンも視野に入れといた方が良いね!
アバター
2014/01/14 22:43
手術も凄過ぎますけど、暖房切っちゃうのも凄過ぎませんか (*_*;
特に家族の同意書も取らないで手術しちゃうって、
有り得ないことだ!? と、かなりの憤りを感じてしまいました (-"-)

お母様がくれぐれもお風邪など引きませんように……。
anji- さんもご自愛下さいませ。
アバター
2014/01/14 22:42
信じられない
家族に何にも言わずに、op日変更するなんて。
私のとこじゃ、考えられないことです
もう、どうしようもないなあ。
これじゃ、anさんは、気が置けないですね(;一_一)
でも、ここで、お世話になってると、思うとなかなか、気を使いますよね
残念な出来事ですが、お母様動かせる状態じゃなさそうなので、気になった
ことは、聞いてみたほうがいいのかも。
アバター
2014/01/14 22:20
相変わらずひどい看護ですね
連絡も無しで手術してしまうというのは
信じがたいです
アバター
2014/01/14 22:19
あら~ひどいね

風でもひいたら困るよね

貼るカイロを足元の布団に貼ると少しは温かいのではないでしょうか

って私がしてるんだけどね

でも家族も呼ばないで手術終わってたなんてね

早く良くなって病院移れるといいね

何だかとっても不親切に感じますが負けないでね

お母様を守れるのはanjiさんだけだから勇気いるけど

頑張ろう
アバター
2014/01/14 22:18
今日手術をしたのですね!
あれ、家族に言わなくてもいいのですか?(^_^;)
ちょっとびっくりしました
体温管理はしっかりしてもらいたいですね
言っていいですよ
私も同じく言うと思います
アバター
2014/01/14 21:55
こんばんは。
変更の連絡もなく、手術ですか・・
シャワーも体力使いますし、検査に手術もされてお母様もお疲れなのでしょうね。

部屋の温度調節なども、普通は患者さんに一声掛けて、暑いかどうか細やかに気遣いして下さいますよ。
まして術後の患者さんがいるんだもの、目配りや気配りするのも仕事です。
家族としてみたら、蔑ろにされていると思うのは当然だと思いますよ。
anji-さんがその場にいなかったら、お母様の体調だって寒くて悪くなってしまったかもしれないもの。




月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.