Nicotto Town



コメントありがとぅ ♪v(*'-^*)...

もらったステキコーデ♪:199

やっぱり 雪まつりは 有名なんだね
有名になりスポンサー集めでしょうか
今は 殆ど お店ばかり

雪像も ちっこくなって 感動する芸術的な雪像が無くなりました
彫刻も ちょっと おおざっぱ
有名になり ライトアップされてます

でもね ライトアップするより 夜に浮き出る 雪の白さの
昔の ほうが 迫力あります・・・・・

今は 札幌以外の 冬のイベントのほうが 感動するよ
特に 支笏湖(しこつこ)の 氷濤まつり がお勧め

湖のしぶきでできたオブジェ
今は 湖から くみ上げ 吹き付けて作るらしいけど
それは それは 幻想的です 氷が水色なの 自然の色です

アバター
2015/02/10 00:08
1周年おめでとう

お仕事は慣れてきたかな
お天気荒れ模様で大変だけど、気をつけて頑張ってね^^
アバター
2015/02/09 02:27
デカイのはやっぱ費用的に大変なのかな作るのは
アバター
2015/02/08 21:52
有名になると、どんどん派手さが要求されちゃうのかな?
なんか、残念だね。

支笏湖(しこつこ)の氷濤まつり?
しぶきで出来たオブジェなんて素敵! ググってみよぉ~(^^♪
アバター
2015/02/08 14:05
支笏湖(しこつこ)の 氷濤まつり ←読めないwww

しぶきで作るなんて幻想的(♥▽♥)

アバター
2015/02/08 09:33
わぁ✿

幻想的なんですかぁ☆。o゜。(цзц*☆)

 いいですね~ღ
アバター
2015/02/08 06:20
氷濤まつり~行きたいな^^見たいなぁ~^^
やっぱり、自然が一番だねぇ~^^
アバター
2015/02/08 05:56
そうなんですか?
昔はもっと大きかったんですね。
支笏湖は知りませんでした。
この時期の札幌って、飛行機もホテルも高いから
支笏湖に行ってみようかな?(お金があれば^^;)




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.