Nicotto Town



みちのく「よもやよもや」の旅(2日目の6)

各所で大雪となり積雪で交通などが影響をうけて
大混乱になったところもあるようですね(^▽^;)

しかしマスコミの書き方って・・・
「彦根で3550%の積雪」orz

もちつけっっ(謎

例年の積雪が2センチというところから
はじいた数字らしいのですが、
2センチを100%としよう。

20センチで1000%
60センチで3000%

あのぉ、そういう表現って意味あるのかな??

カメには理解不能です。
なんなのその無駄に大きい数字。

本気で大きい数字が好きなら10の何乗って
化学や天文学で出てくるやつ使え(違

中途半端に大きい数字って一番メンドクサイ。
理系は有効数字2桁とか3桁が好き♪

せいぜい4桁っしょー。
文系は細かい数字、すきですよねー(遠い目

しかしこの大雪でEVの車の弱点がクローズアップ。

そりゃー電力で走る車は雪には弱いさー。
寒いとバッテリー上がりやすいのは常識でしょ?

充電だって大変だし。

しかもほとんど熱を発しないので雪が張り付いたら
そのまんまですよねー。えーっとニクロム線で
コーティングします?(笑)

しばらくガソリン車は安泰かなー。

特に我が家のような山奥では「悪路に強い車」必須。
まだEVの時代はしばらく来ないと思うな。
輸送関連、トラック主力ならなおさら。
あ、それとも鉄道で運ぶ?(笑)

それはそれでいいけど♪

交通機関、EVが主力になったら
電車が脚光を浴びそうですねヽ(^o^)丿

閑話休題

さあチェックアウトです。
ここは1階ロビーでフロントも1階です。

キーを返して清算する。

夕飯の時のお酒代程度ですから
大したことはない。もちろんカード払い。

あ、浴衣は部屋に放置してきました(笑)

そうそう、部屋にアンケートカードがあったので
色々書きこんでおいた。電話機のナンバーが読みにくいとか
風呂場のスリッパ置き場にナンバーのついたクリップを置いてほしいとか。

数々の株主優待でのホテル滞在で
「株主様アンケート」っていうのを書いてきたので
いろいろ書いちゃう癖がついてます。ここは株主様じゃないけど♪

そんなのを書いて、それも部屋に放置してある。

次、来ることはないかもしれないけど
来たときにはチェックしたいですね(笑)

さて前の日に話題になった年季の入ったおもちゃ屋も
まだ閉まっている時間です。たしかに年季が入ってる。
看板がバリバリというかボロボロというか(^▽^;)

それでもちゃんと商売できてるのはすごい。

昨日渡った信号を渡って門の喫茶店も通過。
こんな時間からやってるって、なかなか珍しい。

長野の山奥なんか個人がやってるところは
たいてい10時過ぎ、ひどいと11時過ぎ開店ですよ。

名古屋の民からすると「アリエナイ」\(◎o◎)/!

モーニングという概念もなかったなー。
私が長野の山奥に来た当初は。

最近はさすがにモーニングやるところ
多くなりましたけど。

しかしこの角の喫茶店は今回の旅行の
最重要目的地、夫君の母方ルーツの地から
戻ってからゆっくり来ますから、さっさとスルー。

リンゴしかない「りんご屋」さんの前も通過。

そうそう、当たり前ですけど駐車場に止まってる車も
走ってる車も全部「青森ナンバー」(笑)

当然のことですけど、「ああ、青森だなあ」
って思います。ナンバープレート♪

さあ、それじゃあ駅ですがロッカーに荷物を入れるかな。
JRのほうの駅の外にもずらっと並んでますが、
一応このあと乗る第三セクターのほうも
見てみましょうか。

JRの駅はそこそこ新しい感じがしますが
第三セクターの駅舎は年季が入ってる(^▽^;)

どうみても昭和・・・中ごろかなあ。
もっと古いかもしれない。

子供のころ、こういう駅舎ばっかりだった。
そんな感じの建物です(笑)

こじんまりした駅舎。

ドアも引き戸だったと思うなー。
いや、あんまり覚えてないけど(笑)

おや、ロッカーがあるじゃないかっっ。

明日に続く

<昨夜のわたし>
警察の番組、みてましたー。
あのー道路でべろべろに酔っぱらって寝てて
盗難にあっても、ねてる方も悪いと思うんですが・・・。
犯罪を誘発する行動ですよねーどう考えても。
それに感染症の危険もあるのにさー
よくそんなに飲めますよねぇ。
第6波絶対来るよねって映像たっぷりでした(^▽^;)

さあ今日の一冊
「つよつよメンタルで人生は思い通り」KADOKAWA
自分のメンタルは自分でコントロールできるものとして
コーチしてくれる職業の方の本。いろんなやり方が
載っていますので、読んで試しましょう♪

アバター
2021/12/29 07:31
メディア作ってるのって文系主力でしょうからー。
細かい数字大好きだよねー、私にはよくわかんないよーって
いつも思ってます。小学校であんまり細かい計算させすぎると思うし(笑)
木を見るな、森を見ろ(謎
アバター
2021/12/29 07:00
むかーしラジカセのCMで、大出力3000mW なんてのもありました。
たったの3Wじゃんww
あとメディアの連中、有効桁の知能ないよね。高校の物理レベルのはずなんだけど。
アバター
2021/12/28 20:42
温暖化だろうと寒冷化だろうと
個人ができるのは「健康を保つために最善を尽くす」
くらいじゃないかと思うんですよ。もちろん無駄な消費は論外ですが。
灯油代ケチって風邪ひいたり持病が悪化したりすると、とんでもなく高くつきます。
夏場もしっかり快適な状態で過ごすのが一番じゃないかと(笑)
カナダ、南極並みですねー。もともと冬場は-40度程度は普通みたいだけど。
ちなみに南極は-80度くらいまで行ったんじゃないかなー。
あ、今は南半球は夏だから暖かいはずですが♪
アバター
2021/12/28 20:34
こんばんわ(*´ω`*)
私もEVはちょっと疑問視しています(*´ω`*;)
うちマンションなのですが、どうやって各家庭に充電機つなぐのか
全く予想ができません(;^_^A 
去年もニューヨークで豪雪がありましたし、
先日カナダで-50℃のニュースを見た時はちょっとびっくりしました(;^_^A
温暖化なのか寒冷化なのか分からなくなってきました(;^_^A
アバター
2021/12/28 20:32
こちらが大体そんな感じですねー。
でも寒くても雪積もるよりマシなんでヽ(^o^)丿
アバター
2021/12/28 20:30
うちの地元
盆地ですが
山の向こう側は山陰
うっすら雪が積もって解けないときが
一番寒い
アバター
2021/12/28 19:30
泥酔、ホント困るわー。
感染症が増加するのもああいうのがいるせいに違いない(勝手に決めつけ
アバター
2021/12/28 19:29
実際は70センチちょっとだったと思われます。
だから3550%っていう表記になったんじゃないかなー。
わたしも数字に強いわけじゃないんで、一番ベースで簡単なこと(10倍とか)
考えといて、そこから順々に近づけるということを学生時代からやってます。
そーじゃないとテスト問題の数字をいきなりササッと計算できる頭じゃないから(^▽^;)
簡単な数字で考えて、ざっくりつかんでから本番の数字を使う方式
お試しくださいー。なお日ごろの買い物は100円単位で
計算しております(笑)
アバター
2021/12/28 19:27
痴漢に注意みたいな感じで
窃盗に注意 窃盗や強盗に合いやすい酒酔いに注意しましょう みたいな看板作ればいいんだーーw
アバター
2021/12/28 19:19
60センチで3000%なんですね。
数字が弱いので解説に納得です。
60センチの表記で良いと思うんですがね(^^;
雪国や山奥はガソリン車でないと難しいと思っていましたよ。

青森のナンバーを見ることも、こちらではなかなか無いですから
その場所に居ることも新鮮ですよね。
喫茶店はそんなに早くからやっていたんですね。
個人商店だと、開店時間が遅いところもありますね。

寒いとお花が持つので良いですね。^^
アバター
2021/12/28 16:59
10年くらい前ですかねー
その頃は毎年、米原から近江鉄道に乗って
多賀大社に初詣に行くのが恒例になっていましたが
めっちゃすごい雪で近江鉄道の踏切が駅員たちの人海戦術による
開閉になってたことがあって、「踊る大捜査線」で信号を全部青にして
青島刑事を運ぶシーンを彷彿とさせる感じでグッときました。いやあ、あれは
ドラマみたいでしたよー。多賀大社駅に着く直前は、踏切から駅員が電車を追いかける形で
雪の中をダッシュして駅の改札業務のサポートかなにかをする姿も感動したーヽ(^o^)丿
アバター
2021/12/28 16:34
温暖化で積雪量が減ったとはいえ、米原は毎年雪が積もってるイメージが有ります。
冬に新幹線・在来線が動かないのは、米原~関ヶ原で除雪のためような…
大寒波でしたが、元岐阜っ子で伊吹おろしに鍛えられた私としては、それでも子供の頃より雪は少なかった、と思いました。
アバター
2021/12/28 14:20
らんなーさん>淡々と積雪量だけ伝えて新幹線の米原駅がスプリンクラー
       ガンガン動かしてるところとか出したらいいと思うんだけどな(笑)
       電気自動車おもちのかた、どうか気をつけてくださいねー(^▽^;)
       リンゴが食べれなくて残念です・・・いやごめん長野で食べるからいいや的な。
       生産量2位なものですから、ええ、そこまで執着無かったから書いてないかも?

kiriさん>すごいねっていうのはいいけど
       意味のない数字を出さなくてもいいと思うのー。
       いっそミリ単位で積雪量をつたえたらどうでしょうか(笑)
       なんならマイクロメートル単位でもいいんですよ♪
       ああ、そうそう。弘前では弘前ナンバーでした。
       長野の山奥の喫茶店、ホント商売する気ないから(^▽^;)

クラブ718さん>そういうのって淡々とやればいいと思うんですよ。
         数値と交通状況、新幹線は米原駅のスプリンクラー稼働とか(笑)
         この荒天の中、あいかわらず山登って遭難するアンポンタンもいるし。
         もーねーホントみんな、もちつけっ\(◎o◎)/!
アバター
2021/12/28 12:58
煽るのが癖になってるな。( ̄‥ ̄)=3 フン
「何倍」で答えるのが感覚的に判りやすい。そもそも何倍って言い方も
基が2cmだったら殆ど意味を成さないと思われます。
これから寒冷化が始まるって時にEVシフトとか、ほんとバカタレですよね~
ガンガンガソリンを燃やすが良ろし。二酸化炭素は友達ですヽ(´ω`)ノ

「青森なのになんでリンゴを食事に出さない?ヽ(`Д´)ノ」ってしっかり書きましたね?
ココ大事なところです。
アバター
2021/12/28 10:48
おはようございます^^
平年の何倍っていうのが、メディアで伝えるのにいちばんわかりやすいのでしょうね。大きい数字だとすごいねって思ってもらえる。10の何乗って報道すると理解出来ない視聴者がいっぱいってなりかねないので。

青森は青森、弘前、八戸の3ナンバーで、近所にも青森からだろう車が何台も停まっています。

モーニングは四国では子どもの頃からあった気がします。大叔父に連れられてよく食べにいってました。
アバター
2021/12/28 10:31
3550%がツイッタで話題になっていましたね。あくまでも12月の平年比ですから、桁外れというより時期外れですね。2月に米原あたりで東海道新幹線が減速運転するのは有名です。
(減速といっても制限160km/hですが。)

2の10乗、1024は結構便利で、31×31=961 32×31=992 というわけで
1000の平方根は31~32の間(31.6227766…)が工学的によく用いられます。

これ何に使うかというと、マグニチュードの計算です。
M5.0に対しM7.0は何倍かという問いは1000倍と答えられます。(基本)
よく子どもが質問するマグニチュードが1あがると何倍揺れるのか?は結構難しく、日ごろから(√1000=)31倍か32倍くらいが出てくると自信が出てきます。

ちなみにM0.0は「60W白熱電球を1時間程点けっぱなしにしたときに生じるエネルギー」です。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.