Nicotto Town



2023伊勢と鳥羽(本編1日目の16

いつもなら土曜日に行く図書館ですが
昨日いってきましたーヽ(^o^)丿

なぜなら今週の土曜日は祝日。
祝日はお休みなんですよ、図書館って。

私の行く分館は週に3日しかやってないのだけど
もちろん祝日はお休みなので、前倒しで。

そーだ、フィットネスにも寄ってもらって
ついでに買い物もしようヽ(^o^)丿

どうせ車で行くんだからさー。
夫君にちょっと寄り道をお願いしよう。

ということで、図書館に行ってから
西友に行って買い物をしてフィットネス♪

図書館の司書さんには
「夜廻り猫」の絵本を見せびらかしに行って
読む?読みたい?と押し付けて(笑)

そのあと西友。

前回、夫君が行ったときには
「最強どん兵衛」3つで600円
というのがあったそうなんで、あったら買う。

買う気満々ヽ(^o^)丿

で、まあ行ったんですけど
3つ600円は影も形もなかった。

が、棚には普通の値段で置いてあったので
「ソバ」を1つ買っておきました。

うどんは1つ残っているので
そばだけ補充ですねー。

夫君はキーマカレー飯を2つ。
2つで400円。

この「カレーメシ」シリーズも
かなり種類が増えてますね(^▽^;)

全部コンプリートする気にならないくらい。

これは、えーと、あれですね。
選択肢が多くなると購買意欲が減る
みたいなのがあるじゃないですか(笑)

そんな感じかなー。
4つくらいだとコンプリートする気もありますが・・・

ま、そんなこんなで
ふつーに「最強どん兵衛」のそばを
1つゲットして満足の買い物でした♪

さあ本編♪

「みえ」が来たので乗ります。

指定席のエリアが少しあって
そこさえ外せば全部自由席。

水曜日の10時過ぎの電車ですからねー。
そんなに混んではいません。

しかも名古屋駅が始発。
夫君と4人掛けを占領。

混んで来たら考えよう。

出発して名古屋から西に進んで
木曽三川をわたる橋を通過していきます。

景色は田舎の春の風景。

時々、大きな会社の建物があるけど
基本的に田んぼと畑に住宅が点在。

通り過ぎる畑を見ながら
植えてある作物を推測(笑)

えーと、今どき緑で広い面積一面に
植えてあるというと、麦だろうか。

たぶんそうだろうなー。
風に揺れている形状からしても麦っぽい。

だんだんと南に下って四日市や桑名あたりは
町になります。四日市近辺は工場が多い。

コンビナートでガスタンクや
石油タンクのデカいのが見える。

私が名古屋にいた学生時代も
こんな感じだったと思うなー。

この辺の雰囲気、変わってないなー。

そして桑名を過ぎる。
もぉこの後はほぼほぼ田舎の景色(笑)

田んぼに水が入ってたところもありましたね。
やっぱりあたたかいなあ、4月の5日なのになー。

長野当たりですと、ちょうど今くらい。

ゴールデンウィークあたりから、少しずつ
田んぼの作業が見られるようになってきます。

昨日も、農作業の車や軽トラが
普通は横切らないよねって言うところを
すごい勢いで横切っていきました(^▽^;)

ま、このときは電車でノンビリと
景色を楽しみながら南下しております。

アナウンスが時々かかります。

交通系ICカードが使えない駅があるから
注意してくださいねー、みたいな。

我が家の方のド田舎秘境路線と同じだな(笑)

あれ、亀山駅までは交通系ICカード使えるのか。
前に来たときは、たしか桑名までだった。
もう一息で県庁所在地の津だ。

がんばれ(何を?

明日に続く

<昨夜のわたし>
突破ーー、面白かった(笑)
それからケンミンショーで三重をやってたので
思わず夫君と見てしまいました♪

さあ今日の一冊
岡田斗司夫「岡田斗司夫ゼミの サイコパス人生相談」
相談者を疑えっていうのはなかなか穿っていていいなと(笑)
たしかに相談者って悩みの中身をストレートに言わないし
表面的なところだけ見てたらアドバイスも上っ面になるし。
ぐいぐい、えぐるように本質を突き詰めてうまく
回答してる本だと思います♪




アバター
2023/04/29 09:22
海外に行くときにインスタントの味噌汁を
持って行くという話も聞いたことがありますからねー。
帰国したら一番に食べたいもののなかに「うめぼしのおにぎり」って
いうのがランクインしているのも、そういう感じなんでしょうねー♪
アバター
2023/04/29 08:36
あるお年寄り団体が海外旅行をしていて、
外国の食事に食傷気味になられた方が出てきて、
どうしたかと言うと、日本のカップラーメンのスープだけ飲ませるという手法を
思い出しました。懐かしい体に染み渡るようなダシの味が元気を取り戻したようでした。
(*゜.゜)(*。。)(*゜.゜)(*。。)ウンウン判る~ 
多分、どん兵衛のきつねうどんのスープでしょうね。
アバター
2023/04/29 07:33
大喜さん>わたしも「伊勢路フリー切符」を知るまでは近鉄一択(笑)
     この切符を使うととてもリーズナブルなもので。
     時々、車窓からは近鉄の姿が見えます♪

kiriさん>わたしも何十年ぶりかですねー、カレーメシ食べたり
       カップラーメン食べたり、どん兵衛食べたり(笑)
       我が家での位置づけとしては「非常対応食」。
       昔食べたものよりハイレベルになってると
       思いますねー。これで万一の災害時も安心だーヽ(^o^)丿
アバター
2023/04/29 07:20
>全部コンプリートする気にならないくらい
私も選択肢が多くなると購買意欲が減る性質(たち)なのでわかります!(笑)

で!「みえ」で津まであと少しなんですね!
三重県人でありながら私は近鉄ばかりでJRにはほとんど乗った事がありません
だからJRの駅や車窓の風景の記述は新鮮です
国鉄時代(主に小学生時代ですが)の駅舎はホームレスの塒(ねぐら)になっていて
退廃的な暗いイメージがありました

そういえば、伊勢に行くのは近鉄ばかりでJRで行った経験がありません
アバター
2023/04/28 22:41
こんばんは^^

この前にサッカーの研修のときに、小学生にカップラーメンはよくないという話が出ました。もともとはJリーグ創設時(今から30年くらい前)、元ブラジル代表、元日本代表監督のジーコ氏が鹿島に加入して、チームメイトの部屋を回ってカップラーメンなどを捨てて回ったということなのですが、ブラジルでは口から入るもので体はできるので食育は大切にされている。スナック菓子とかスナックに準ずるものを食べたいなら引退してからにしろという理由です。今スポーツ解説をやっている内田篤人氏は鹿島所属だったときにジーコ氏の教えを受けて、大好きだけど引退するまで食べなかったとか。

アバター
2023/04/28 22:32
カレーメシはビーフとキーマくらいしか記憶に無い。
日清カレーメシHPで調べてみました。
あらあら、沢山ありますねぇ~
でも、結局買いたくなるのはビーフとキーマです(笑)
選択肢が沢山あっても、最終的には基本の味に戻ります。
アバター
2023/04/28 20:44
抹茶さん>完全にダメだったんですねーバッテリー(^▽^;)
     早く新しいバッテリーが来ますように♪

いつえさん>もし伊勢に行くなら名古屋で「伊勢路フリー切符」をお求めになるか
      近鉄で行くかですねー。近鉄で行くと高いんで(笑)
アバター
2023/04/28 20:38
ばんはぁっす、押しがけ出来るけどバッテリーが完全に死んでるから無理なんだよ。
予備のブス-ターでエンジンはかかるんだけど、予備のブースター外すと止まっちゃうんだよ。
バッテリーも寿命来てたみたいだし、それでバッテリーあがりでとどめ差しました状態だわww
おニューが来たら付け替えて整備します。
アバター
2023/04/28 20:22
そういえば明日は昭和の日で祝日でしたね!
あっという間にGWですね(*´ω`*)
お伊勢さんに行ったことがないのですが、
車窓の風景がのどかなのですね^^
風に揺れる麦畑、美しそう…♪
観光客なども多そうですが、
ICカード使えない駅があったりするのですねー
みんな途中下車しないのかな笑
意外な感じです(;^_^A
アバター
2023/04/28 11:40
名古屋は平気ですー(たぶん
そして三重県も名古屋に近いところのJRは大丈夫(笑)
ちなみにほぼ同じルートの近鉄は交通系ICカードが使えるそうです♪
アバター
2023/04/28 11:23
交通系ICカード使えないところまだまだあるんですね^^名古屋とかだったら平気かと思ってた^^
アバター
2023/04/28 11:09
別にたくさん食べたいわけではなくて
災害時に美味しいものが食べたいという動機なので(笑)
高いって言っても一桁違うわけでもないし、保存のきくものなので
消費期限の切れる前に食べては補充していけばいいかなーと。
カップ麺を食べるの、かなり久しぶりなんで進化を
楽しんでおりますー♪
アバター
2023/04/28 10:53
カレーメシ高いですよね~(=゜ω゜)ボー…
最近ドラッグストアブランドのカップ麺が安いから(88円)試してみてます。
合わせ味噌ラーメン、なかなかイケました。赤味噌の濃い味がたまらない(⌒¬⌒*)
司書さんかめさんに落ちるか?!( ̄m ̄〃)

あぁ…確かに。岡田斗司夫はヒトの裏側の心理を読もうとして、
問題の本質を明かそうとしてましたね。(´ω`) ンー…ちょっと似た所があるから
怖いんだよなぁ~ (=゜ω゜)ボー…



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.