Nicotto Town



せみまる(@あのらみくぱらのいあ) ろくぢういち

ほんとうに寒い冬だした

てか
もう一フリーランスの生引き蘢り予定なので
エクササイズしかりしないと
下半身むくむばかりなりけり
ややんやん
気温上がって
少し汗汗
のども乾きますばい
いやしかし
池部良さんの随筆をトイレで読んでるげれど
あのボキャブレールはいかように
培われたものなのか
食べ物を
口元に運ぶ箸の動線とか
学校教育にはそのスキルが見当たらないが
うちは
口八釜しいおとくさんから
日々食事中にぴしぴし御指南いただいたので
よそさまの所作も気になってしまうのだぎゃ
ちさこちゃんの
ぽてち食すお口元はだめだめなり
まつこDXちゃんの付き人して
学習してもらいたい
高嶋家のどなたと食卓囲んでおられたものやら
おっかさまは
ばよりん界隈のことは口出しなさったのだろうが
あんだけの教育環境で
食事作法があらほど空虚
つか
カメラ前でがっつく姿をさらす
みゅじしゃんも
レアケースなのだろうが
見ていてほんとにつらい
びーばのおっかさまも
おとくさんがらは
食いっぷりOK
もらえなかたひとで
165cm
身長と長女と美貌で
嫁入りなさたおひとなり
おっかさまのおっかさま
おひでさまは
温厚で無口でよく働く婦人であたが
たしかに
食いっぷりは粗野だた
でも
実家の経済状態がよい時分に幼少期を過ごしたので
身の回りの世話役姉やが4人くらいいたらしいよ
そんで
みどころのある婿さんをむかえたのだが
51さいで脳卒中で死んじゃったので
それがらの生活は大変だたらしい
婿さんは嫁の食事作法とか
スルーだがらな
じじばばと筆頭孫長女長男ふたりが
別室で食事していたらしいげど
ものの食い方躾なかたんだべな
おひでばぱすげえ偏食だたらしく
こどもらの好き嫌い指導は婿さんがしていたのですと
それでもわいるどに
がんがん食って大きくなりました
一方
おとっつあんのおっかさまおこうさんは
6人姉妹の次女で
150cmあるかないかの色白ちび
やぱ
女系の食事シーンはおだやかなんじゃないの
おとくさんがほめるので
おこーばぱの食事作法が
しみついてるがも
おとくさんのお眼鏡にかなった方々の
江戸明治作法真似っこしていた小学校時代
豊かな環境だったがも

ディック・ブルーナのデザイン
芸術新潮編集部
新潮社 とんぼの本
2007.7 111p;21cm

アバター
2022/04/24 12:39
戦争経験記述で
印象深かったのは
まず田中小実昌なんですが
こみちゃんは つかえない兵隊ぶりがアナーキー
でも
池部良は
戦争肯定というわけではないんだげど
現状受容的で
戦後再開できた部下さまたちとの
やりとりもカジュアルでユーモラス
風と推しがよくて鷹揚だzzz
アバター
2022/04/23 13:39
池部 良さん 晩年のドラマで知ったけどかっこよかったな
海軍士官の役で、出ていた
敬礼の仕方が堂に入るとおもったら、海軍中尉さんだったようですね




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.