Nicotto Town



北極の日


●北極の日
1909年(明治42年)、4月6日、アメリカ海軍の軍人ロバート・ピアリーが、世界ではじめて北極点に到達したことに由来します。
 ロバート・ピアリーが北極点を目指したのは、6度目の挑戦だったそうです。
 ロバート・ピアリー以前に、北極を目指した探検家は、1615年、イギリスの探検家バフィンですが、北極点から1300kmの地点まで行ったそうです。
 それから250年、誰もそれより北へ行かなかったそうです。

 さて、北極点とは、自転する天体の最北端、北緯90度の地点のことである。自転軸と天体表面が交差する2点のうち1つです。
 北極点は、現在においては北極海の氷上に位置しますが、実は、極点は、時代によって移動するそうです。
 つまり、地球の回転軸は永久不変に変化しないものではないということです。
 地球の回転軸が変化するのは、マントル対流と大陸プレートの運動は地球全体としての質量分布の変化が発生し、これによっても回転軸は変動するそうです。
 一般に、北極点を中心に、北極とよばれ、地球上においては白夜・極夜の見られる区域を北極圏と呼ばれます。
 北極と聞くと、方位磁石を思い出しますが、包囲磁石は、北極点を指してはおらず、実際に、そのままN極を目指して進むとカナダの北部にたどり着くそうです。

 ところで、北極の日があるということは、南極の日があるのではないかと思う読者も多いでしょう。
 意外なことに、南極の日は2つあります。
 一つは、1月29日で、もう一つは、12月14日です。
 1月29日は、日本の南極観測隊が南極・オングル島への上陸に成功し、昭和基地を開設したことに由来するそうです。
 12月14日は、 1911(明治44)年.12月14日、ノルウェーの探検家・アムンゼンと4人の隊員が人類で初めて南極点に到達したことに由来します。




月別アーカイブ

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.